電子書籍がイマイチ流行らない理由
  • RSS

電子書籍がイマイチ流行らない理由

便利なのになぁ・・・

1: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:45:32 7M9I
一番の理由は電子書籍の値段が大して安くないからやろ
2: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:46:06 MbNi
その分セールしてるからセーフ
4: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:47:44 rCwh
紙のほうが読みやすい
中古なら100円とかで売ってるし雑に扱えるし読み終わったら捨てれるし
5: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:48:22 jX8t
言うほど流行って無いか?
めっちゃ楽やし使っとるけど
8: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:49:38 1gpU
小説は電子書籍で買うようになったわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:52:39 rvPL
>>8
ワイは漫画だけ電子派やな
12: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:51:16 YgQl
あんま画面見たくない
16: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:53:02 UKIP
目が疲れる
34: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:00:06 7M9I
>>16
わかるわ
22: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:54:24 LDxz
流行ってるぞ
書店で本なんて数年買ってない
23: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)18:54:52 1gpU
流行るとか流行らないとかのものではないような
36: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:01:08 MbNi
タブレットで読んでるけどバッテリーに縛られるの面倒くさいわ
39: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:03:03 7M9I
>>36
まあわかる
79: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:13:07 pinx
めっちゃ重い本とかは「これを読破した!」って喜びが電子だと薄い
88: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:15:47 CntD
広辞苑の電子書籍ってあるん?
めっちゃ便利そう
89: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:16:06 1gpU
>>88
電子辞書…
108: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:18:16 qRwF
13インチのカラー電子ペーパーを出してほしい
115: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:19:30 7M9I
>>108
あったらワイもほしい
146: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:24:20 5URN
まぁそもそも漫画だの小説だの売れなくなってきてるしな
今は映像コンテンツのが主流なんじゃね?
153: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:25:02 36zR
>>146
文字を読むってこと自体落ち目そう
155: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:25:06 1gpU
>>146
ちっくとっくとか何が面白いのか理解できひん
154: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:25:05 upkJ
YouTube「無料で見れます、動くし音も出ます」
まんが「有料だし動かないし音は出ません」

わかいひとたち「うーんこの」
191: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:33:05 jiWH
電子書籍に変えたら戻れなくなった
198: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:34:03 1gpU
>>191
ワイも紙信者だったけど小説は楽すぎて戻れんくなった
228: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:38:58 yBOV
kindle paperwhiteは神やぞ
(Amazonリンク)
310: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:50:32 so4n
kindlepaperwhiteあれば無限に暇潰せるし助かる
315: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:51:36 1gpU
>>310
電池持ちはマジいいよなあれ
320: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:52:21 so4n
>>315
これほんま神
スマホで読むとゴリゴリ減るしな
395: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)20:11:39 rffG
Paperwhite11世代もう買ったやつおるか?
398: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)20:12:37 so4n
>>395
あれ何が変わったんや
ええ加減容量増やすかmicroSD対応させろや
32GBとか少なすぎや
(Amazonリンク)
404: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)20:15:08 rffG
>>398
ベゼル縮小させて画面サイズ6.9インチになった
比較動画見ると思ったよりでかくなっとる
後はページめくりのレスポンスがかなり良くなっとる
10世代よりほんの少しとは言えでかく重くなったのはマイナス
261: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:42:35 5d4Y
お気に入りは紙
試し読みや読み捨ては電子
269: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:43:32 7zFv
>>261
これやな
278: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:45:05 yBOV
紙の本は帯を捨てるか捨てないかで迷うのも嫌
304: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:49:27 JIgo
本の存在を忘れちゃうんだよね
紙ならしおりして机の上に置いておけば分かるけど電子書籍は読みかけということすら忘れる
308: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:49:53 36zR
>>304
まあわかる
316: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)19:51:43 rvPL
>>304
確かに
448: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)20:24:45 Ffdn
電子であることをもっと生かしてほしい
457: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)20:25:52 7M9I
>>448
せやな
469: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)20:27:53 m9Xr
>>448
相当安くするしかないような
472: 名無しさん@おーぷん 21/11/04(木)20:28:20 Ffdn
>>469
そういうとこじゃないんや


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 16:18:43

    そもそも本を読まないから紙の本も買わない

  2. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 16:23:26

    >>1
    ネタかもしれんがマンガでも一部以外は大幅減だからそういう部分もあるかもな

  3. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 16:24:46

    出版科学研究所によると、令和2年の紙と電子を合わせた出版物の推定販売金額は前年比4・8%増の1兆6168億円。紙の出版物が16年連続で減少する中で電子は同28%増の3931億円と出版市場全体の約24%にまで成長した。

    16年連続の紙媒体は流行ってると言っていいのか?

  4. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 16:45:30

    ファッション誌なんかは紙面上から購入ページに飛べるようにしてて強み活かしてきてる

  5. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 17:00:00

    スマホで漫画読むのめんどくさすぎる

  6. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 17:05:31

    紙の本って値上げするべきだよな
    資源の無駄遣いだし、中古で売り買いされたら作者に還元されんし
    そのぶん電子を安くするべき

  7. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 17:07:21

    マンガこそスマホで読みたい
    次々読んで本棚にしまいに行くの面倒
    全十巻とか本棚がすぐ埋まっちまう

  8. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 17:09:59

    epaper端末の進化が足りない

  9. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 17:29:28

    流行ってないの自分の周囲だけだろ
    自分の周囲=世間一般の標準ってどんだけ世界狭いんだよ

  10. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 18:29:01

    どう持っても親指が痛くなる
    文庫本と同じ形の出してくれ

  11. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 18:48:46

    いままでの一番の問題はプラットフォームが潰れることが結構あったことだろ
    ここ数年はそれがなくなって、購入することに躊躇なくなった

  12. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 18:52:09

    使いづらい、目が疲れる、読みづらい。

    唯一の利点は、かさばらず大量に持ち歩ける ただ一つ。

  13. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 18:58:24

    むしろ電子のほうが読みやすい。
    紙だと開いたときに中心部が見づらく、広げると本を傷める。

  14. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 20:15:41

    漫画雑誌は電子書籍だな
    かさばらないしマイナー雑誌は書店で置いてない所が多い

  15. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 21:25:29

    基本電子でしか買わなくなったな

    紙でいい紙やハードカバーとか使ってて高い本が、電子でも同様に高いのがちょっと不満

  16. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 21:38:08

    図書館で借りればタダだし。

  17. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 22:21:29

    流行ってないとする根拠は?
    俺は電子書籍派だが

  18. 機種名NA-07C :2021/11/06(土) 23:29:28

    印税的な作者還元も紙に比べてずいぶん抑えられてんだろ?
    それで定価変わらないなら誰も得してないんじゃね

  19. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 00:26:41

    コミック市場に限って言えばもう紙より電子のが市場規模デカいぞ
    文句なしに流行ってる

  20. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 04:00:53

    そもそも日本の紙の書籍は安い。
    電子書籍と称して素のテキストを販売したら安くできるかもしれないが、紙の書籍を作成したときのデータを流用しているだけだから電子書籍だけを安くする理由がない。紙は物理的配送に費用がかかるが、電子はサーバ費用、サイト運営費などが必要になる。結局、電子だけ安くする理由がない。

  21. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 06:24:36

    単純に廻し読みがしずらいからだろう。

  22. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 09:22:50

    電子書籍への移行はだいぶ進んでるでしょ
    海賊版対策はもっと推し進めなきゃだが
    Paperwhiteはガチの本読みじゃなきゃ
    バックライトが無い事の利点より欠点の方が目に付くのだろうな

  23. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 11:29:13

    紙媒体売り上げ減といっても、マンガ雑誌は売れ行き激減、でも単行本は売り上げ上がってるんよな。電子はそれ以上に上がってるけども。マンガ自体の売れ行きが上がってる。

  24. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 13:46:39

    マンガは絶対紙がいい。文字だけなら電子でいい。

  25. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 15:55:55

    電子のほうが市場規模がでかいのは日本の漫画の電子版も多少は影響してるが、一番大きいのはピッコマみたいなウェブトゥーンが流行ったから。
    コンビニの色物本が減ったりリアルで色物マンガが叩かれたりした結果、韓国や中国の色物系ウェブトゥーンに客が流れた。その成功を皮切りに電子コミックのWeb広告は色物だらけや。

  26. 機種名NA-07C :2021/11/07(日) 23:39:14

    einkのカラーは発色と描画速度の兼ね合いで難しいんだよ
    一応発売されているけれど
    5万オーバーな上に100dpiで発色も微妙だから物好き以外は買わない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。