【疑問】なんでネット投票解禁せんのや?ワイはネットでポチポチして投票終わらせたいんやが??
  • RSS

【疑問】なんでネット投票解禁せんのや?ワイはネットでポチポチして投票終わらせたいんやが??

まだ無理だねぇ・・・

1: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:48:01.75 ID:MElU15G70.net
その方が楽やろ
2: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:48:44.55 ID:MElU15G70.net
全員が全員外出勢やと思うなよ
3: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:48:49.18 ID:Jb53THQxa.net
本人確認が出来へんし
脅されて投票してるかもわからんやん
4: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:49:15.98 ID:GuX12LE10.net
それやると若者が投票しだすから
6: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:50:08.40 ID:Jb53THQxa.net
20億くらいで発注してヌキヌキされてクソみたいなガバガバ投票システムが出来上がるで
160: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:17:52.70 ID:2z/dXyX8r.net
>>6
まあそれもある
7: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:51:06.76 ID:sX1K7gc+M.net
どこでもできるということは人目につかないところで脅して投票させることも不可能ではないわけで…
9: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:52:29.75 ID:MElU15G70.net
>>7
それ言い始めたら、子供人質に取られて投票してこいってのも成立せんか?
32: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:56:42.41 ID:dfRFr7M80.net
>>9
どうやってそれを確認すんねん
28: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:56:11.46 ID:BVft2rrra.net
>>9
誰が何に投票したって分からんのやからその状況で別の人に投票しても分からんやん
29: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:56:22.64 ID:Po4P0A1b0.net
>>9
投票所で白票出したらええやん
10: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:53:07.21 ID:MElU15G70.net
絶対ネットの方が楽やのに
12: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:53:20.22 ID:15QhWbsra.net
言うほど選挙会場行くのめんどくさいか?
24: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:55:14.92 ID:XeDMf8ABa.net
引きこもりとかしてそう
31: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:56:30.30 ID:MElU15G70.net
人に監視されながらの投票がアカンなら、全国のコンビニ端末から投票できるようにしてくれんかな
マイナンバーカード使って読み込めばコンビニから投票できるとか
34: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:57:59.66 ID:Jb53THQxa.net
>>31
そんなんいちいち監視のやつが絶対ついて行くやん
36: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:58:18.23 ID:AoTS0GiD0.net
今のIT関連の体たらく見てると投票システムできてもハッキングされそう
42: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 05:59:11.89 ID:Fw//ql5E0.net
もうdボタンで投票させろや
50: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:01:22.11 ID:OdJlmpi40.net
将来的にはやってほしいけど今はなあ
54: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:02:06.74 ID:4VoDiXu10.net
不正投票に繋がるから無理やろなぁ
60: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:03:05.96 ID:MElU15G70.net
日曜に正装して学校来い←無理
なら前日までに大規模商業施設来い←無理
せめてコンビニとかスーパーとか最寄り駅が限度なんよ
65: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:03:38.35 ID:Jb53THQxa.net
>>60
正装?半パンTシャツで行くぞ
67: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:04:01.03 ID:MElU15G70.net
>>65
寒いやろ・・・
69: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:04:37.08 ID:MElU15G70.net
近所の人と鉢合わせるのも嫌やしな・・・
87: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:07:15.51 ID:jIENfN2Y0.net
マイナンバーでできそうやけどな
アカンの?
93: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:08:20.88 ID:+pmjYrteM.net
リスクが大きい、
100: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:09:11.86 ID:3VujnKDyM.net
いうて選挙してる側もこんな手間暇かかること、省力化できるならしたいからやれるならやっとるやろな
コストや技術や根本で課題があるんちゃう
113: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:11:28.30 ID:xVCnKxnT0.net
不正だとかトラブルだとかを懸念するのが正しい考え方なんやろうけどワイはもっと単純にネット民って相当頭悪くて流されやすいと思ってるからそこがモロに民意に関わってくるのが嫌だわ
今だと結局いくらネットで主張しあっても実際に選挙に行くやつはそう多くないだろうし
130: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:13:50.12 ID:3VujnKDyM.net
>>113
端末でポチポチと会場行ってカキカキじゃ障壁の度合いちゃうからな
131: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:13:57.84 ID:t0TITZMH0.net
>>113
ネット民じゃなくても流される人がほとんどだから安心しろ
132: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:14:01.82 ID:KA/lFnsL0.net
>>113
そういう奴らもいざ投票用紙に名前書く時は冷静になるもんやと思う
118: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:11:52.63 ID:4d3z6Yp+M.net
実際に不正が行われなかったとしても、不正ちゃうかと広く疑われる事自体が民主主義にとって大きな問題や
141: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:15:22.67 ID:3VujnKDyM.net
>>118
なるほどなぁ
165: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:18:54.00 ID:9BgqKie+r.net
どーせむり
180: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:21:01.89 ID:B7dSNBAh0.net
責任ある投票をするため
近くの投票所行くくらい大したことではない
191: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:22:48.05 ID:A/SKkws5d.net
ハッキングされそう
個人情報悪用されそう
199: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:24:05.42 ID:vd0YBvO90.net
アイチュンカードかググプレカードくれたら行くやつ爆増しそう
204: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:24:42.42 ID:MElU15G70.net
>>199
ワイは絶対行くわ
500円以上ならまず行くな
210: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:25:55.01 ID:4d3z6Yp+M.net
>>204
解決やん
頑ななイッチが500円で転んだで
金の力は偉大や
ここは大盤振る舞いで1000円ばら撒こう
206: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:24:56.80 ID:fEy1ukAZ0.net
投票所が家に来い
ウーバー使えば余裕やろ
218: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:26:59.14 ID:T5hPsZf10.net
>>206
国勢調査みたいに取りに来いよな
251: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:36:31.77 ID:gVLJZKkm0.net
ネット投票はまだワイらには早いで
色々無理や
250: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:36:00.76 ID:fnr6T84B0.net
これ夢あったけど
システム海外に頼らないと無理だな
253: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:37:08.06 ID:Up5MTrIDd.net
お前らみたいなのが投票で遊ぶから
262: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:38:06.07 ID:jIENfN2Y0.net
なんや保守的な人間多いな
290: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:42:22.26 ID:i7fLOX700.net
日本がIT関係何やってきたか思い出せ
295: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 06:42:47.84 ID:Vkjk9QG40.net
よっぽど田舎とかでない限り投票所まで行く時間なんて大したことないやろ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 07:52:26

    ほんとは若者に投票させたくないからだろ
    老人による老人のための政治だし

  2. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 07:53:44

    できたら若者も投票して政治が変わるんだろうなあ
    投票するって家族バレたくないから投票しない

  3. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:01:17

    インチキするための仕組みが作れないからではw

  4. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:04:45

    今やネットは世論操作の場なんだが。
    盲信する馬鹿が後を絶たない。

  5. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:06:33

    どんなセキュリティー構築しようが敵国に国力総動員で田代砲開発されるだけの話よ。

  6. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:16:12

    ほんとこれ
    集計とかもラクでいいよね
    いまだに一票一票数えてるなんて笑えるわ

  7. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:18:15

    ムサシが使えないと票操作がやりにくいからだろ

  8. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:19:03

    IT後進国
    不正投票

    この他に一番メインの理由は
    世代別の投票率が逆転するからや
    老人票から選ばれてる議員がネット化を望むわけがない

  9. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:30:28

    票の売買は横行するだろうな。
    それでも敢えてやる覚悟があるか。

  10. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:33:30

    だったらさっさとマイナンバーカード受け取れ
    番号交付だけじゃ効力弱いから始められねぇんだよ

  11. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:36:26

    10
    論点ずらしてて笑うわ

  12. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:36:41

    せめて郵送かコンビニで投票できればいいのに

  13. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:39:32

    野党が要求したら自公は待ってましたとばかりに導入検討するんじゃないの
    世代問わず一定の支持率、なんなら若年層のが支持率高めの自民と支持母体的に得票数が大して変わらん公明だし
    ネット上で活発に活動してるシンパが現状のままでも投票率高そうな立民が多分一番割食うだろうよ

  14. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:39:52

    老人ガー若者ガーなんて言うのは結局今の若者が行動力も無ければ関心も無いって言ってるのと同じだろ
    投票所にも期日前投票に行く気力も無い奴の票なんてネット投票導入したとしてもたかが知れてる
    投票よりも遥かに拘束時間の長くて副反応も出るワクチンは7割以上接種しに行ってるんだから単純に興味ないだけ
    そんな奴らはせいぜいネットで熱く語ってれば良いよ

  15. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:44:55

    投票の監視って一見無理に思えるけど、「投票先がわかるように投票の様子を動画に撮って送ってこい」って条件で脅せば広く脅迫ができるからな

  16. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 08:52:09

    せいぜいコンビニ投票くらいが限界かなあ。

  17. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 09:14:34

    メルカリで投票券売られそう
    不正の温床になるから無理だよね
    アメリカの大統領選見たら難しいと思うわ

  18. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 09:36:39

    ハッキングなどの脅威への対抗や、ウィルス感染による投票先の操作に対応しないといけないので、クローズドネットワーク+専用端末が必須になる。
    選挙期間中はコンビニに投票端末を設置するとかになるのが良いんだけどな。

  19. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 09:37:27

    マイナンバーカードがあっても、システムがガバガバなら不正はいくらでも出来る。
    実は直接投票でも、他人の投票券を持っていってなりすましも出来る(ボケた人の投票券奪ったり、買ったりね)けど、何回も行ったら受付の人にバレるから回数が制限される。
    外国だと、国籍も住民票すらなくて、アメリカじゃ市民権すら確認しない。運転免許提示で投票出来る。
    日本は世界一不正の少ない投票システムだと思うよ。

  20. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 09:47:17

    つか若者関係なくない?ただの引きこもりが投票所行けないという話では。

  21. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 09:54:49

    というか国を動かしたいのに自分は指だけ動かして投票所にすら行きたくないとかただのワガママじゃん

  22. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 09:59:58

    ネット民が不正するからでしょ

    五条さんみたいに

  23. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 10:13:00

    間違いなく工作員がクラックするから無理
    日本の公務員の技術じゃザルやし

  24. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 10:13:21

    30代以降は投票権なくしてほしい

  25. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 11:02:51

    投票所にiPad置きますので、その中の候補者名をタッチしてください。
    日本だとこれぐらいやりかねない。

  26. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 11:07:44

    紙の投票でも開票でイカサマした事件あったろ?

  27. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 11:19:57

    ※24
    そんなことしたらネームバリューとかテレビに出てるからとかで
    小泉みたいのが大量に当選して国が終わるわ
    君みたいなのばっかりならむしろ若者に投票権なんか要らんわ

  28. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 12:19:47

    ※27
    メディアに踊らされて民主党政権とか言う地獄を産み出した世代がこれを書き込んでると考えると中々趣深いな

  29. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 12:55:20

    今まで数々のネット投票がお前らのおもちゃにされてきた歴史を忘れたのか

  30. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 13:06:49

    お前ら「イカれた思想の奴当選させようぜwwwww」

    いやー、、、無いだろ

  31. ちんちん :2021/10/20(水) 14:23:14

    ネット投票は企業や宗教団体系が確実に票を管理下におけるから喜ぶだろうね

  32. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 14:42:41

    幸福実現党、ついに議席獲得か?

  33. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 16:17:23

    思考実験してみても本人確認なんかがやっぱりネックになっちゃうんだよね
    オンラインで試験なんかはあるけど、あれって多分ある程度の(監視)時間があるから成り立つわけと思うんだよね
    マイナンバーカードみたいなもので確認となると、やっぱり組織的に不正できちゃうし
    IPで制限とかになるとそれはそれで問題おきそうだし
    難しいね

    まあ今でも○○党が投票日に高齢有権者満載したバスで投票所まで乗りつけてーみたいなこともしているし、ある程度は容認すべきなのかな

  34. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 16:46:08

    投票所人多すぎ。

  35. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 17:52:39

    スパイ防止法もない現状では
    敵国が不正投票することになるから

  36. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 20:22:43

    >まあ今でも○○党が投票日に高齢有権者満載したバスで投票所まで乗りつけてーみたいなこともしているし、

    それは本人達が自主的に参加しているのだから不正とは言えないのでは?

  37. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 21:15:23

    >>36
    その例も自主的か否かの判断が難しいからなんだよね
    つまり○○党の”応援団体”の用意したバスだったりして、そこの支持者でなくても「その人たちに送ってもらったから」とか「行くつもりは元々なかったけど連れてこられたから」みたいな形で投票行動決めちゃったりする人もいるから
    どこまでが自主的なのかの線引きがね
    それを考えるとオンラインでやったとして、室内確認、本人確認を投票前にしたとしても「見えない場所で投票先の確認・誘導」する人間がいれば実質的に大差ないのかなとも思ってね

  38. 機種名NA-07C :2021/10/20(水) 22:57:19

    ※37
    物理的な誘導なんてたかが数はしれてる。オンライン、オフラインでも電子機器を導入したとたんにハッキングの危険がつきまとう。ハッキングされたら数十、数百万の票の操作は簡単で、事後の検証もできない。
    ハッキングしなくても、マイナンバーカードを本人が操作してるという確証もない。これはアナログでもないけど、アナログで不正をすると手間がめちゃくちゃかかる。紙に書かせるってのも手間を掛けさせるのも意味のあること。
    アナログ投票ってのはいろんな可能性を考えた末にたどり着いた、完成形だと思うわ。

  39. 機種名NA-07C :2021/10/21(木) 00:00:32

    脅して投票させるとか効率悪すぎだろ。
    何百人も同時に脅すんか?

  40. 機種名NA-07C :2021/10/21(木) 04:38:45

    ※39
    宗教法人の信者を総動員したら数万人なんか楽勝やろ

  41. 機種名NA-07C :2021/10/21(木) 10:42:31

    >>38
    そういったことわかった上での思考実験なんだけどね
    ハッキングの危険性も言い始めたら、全てのオンラインサービスに当てはまっちゃうからね
    簡単に大規模ハッキング出来るなら、日々銀行口座の残高改ざんされていてもおかしくはないけど、そういう話は聞かない
    本人確認の課題とシステムの信頼性は別問題でしょ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。