CDの寿命は30年←これ滅茶苦茶怖くないか?
  • RSS

CDの寿命は30年←これ滅茶苦茶怖くないか?

そんなもんだっけ?

1: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:56:57.76 ID:H5QDDQxBd.net
CDの名盤が聞けなくなったりPS1のゲームがもうそろそろプレイ出来なくなったりするんだろ?
文化の損失ってレベルじゃないだろ
2: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:57:19.21 ID:H5QDDQxBd.net
そろそろ聞けない音楽やプレイできない名作ゲームが出てきそうで怖いわ
4: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:57:40.28 ID:D/o3EbkpM.net
CDに名盤はない
6: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:57:52.18 ID:H5QDDQxBd.net
>>4
山ほどあるだろ
12: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:58:48.16 ID:D/o3EbkpM.net
>>6
たとえば
19: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:00:05.47 ID:H5QDDQxBd.net
>>12
山ほどありすぎて挙げられんけど第四次スーパーロボット大戦勢揃いミュージックバトルがワイのお気に入り
ユーチューブのや実機より音質がええんよ
26: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:01:32.66 ID:D/o3EbkpM.net
>>19
ごめん
名盤だわ
46: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:04:47.68 ID:UN94SX7G0.net
>>26
負けを認めるのか…
5: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:57:40.79 ID:H5QDDQxBd.net
ワイが大切にしてるPS1の名作や名盤CDが全部ダメになるかもしれんと考えると怖くて仕方ない
7: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:58:07.76 ID:H5QDDQxBd.net
PS1のソフトでまだまだ遊びたいのに
8: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:58:28.15 ID:xEHf3//d0.net
30年前のCDあるけど聴けるで
ちゃんとケースにいれて日に当たらなければ80年くらい持ちそう
14: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:59:21.68 ID:H5QDDQxBd.net
>>8
状態が良かったんやろうな
キズとか付いてるとそこからダメになってくんやと
聴き込んでるCDややりこんだゲームは自然とキズ付くから怖いわ
17: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:59:56.06 ID:xleo3kck0.net
>>8
CDにこういう薄いスポンジついてたらすぐにひっぺがして捨てるんやぞ

 

こうなるで

21: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:00:29.74 ID:H5QDDQxBd.net
>>17
ヒエッ
怖すぎ
23: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:01:02.09 ID:xleo3kck0.net
>>21
スポンジと記録面が固着してひっぺがれるらしい
31: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:01:59.58 ID:H5QDDQxBd.net
>>23
はえー、ここで知れて良かったわ
9: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:58:28.76 ID:1cmJph+g0.net
寿命あるの?
10: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:58:32.98 ID:u4CiM6u30.net
ワイはお気に入りのアレンジの同人音楽聞けんくなった
レアすぎてネットにも上がってないやつ
27: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:01:34.30 ID:H5QDDQxBd.net
>>10
こういうの本当に怖いわ
聞けない音楽や遊べないゲームが増えてどんどん文化が失われてく
単純にお気に入りの物が壊れるのも辛い
38: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:03:07.01 ID:htuVcUlJd.net
>>27
未来人から見たら謎の円盤を大事にしてた時代があったんだなぁとか思われるんやろうな
11: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 12:58:34.24 ID:H5QDDQxBd.net
DVDは寿命どれくらいあるんやろ
DVDも見れなくなったら怖いな
ブルーレイは50年は持つって聞いたことあるが
24: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:01:08.89 ID:OIUIMItC0.net
90年代に買ったイギリス盤のCDはダメになってるの多いわ
37: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:03:06.12 ID:H5QDDQxBd.net
>>24
やっぱもう被害が出始めてるんか
今のうちに何とか出来んかな
25: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:01:14.47 ID:htuVcUlJd.net
CDRは長持ちしないとか昔聞いたことがあるけどどうなんやろな
当時は太陽誘電のばっかり買ってたけど
 
(Amazonリンク)
33: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:02:38.76 ID:Nwp+i+/Ca.net
焼き直せば半永久的につかえるから別にって感じ
40: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:03:44.46 ID:H5QDDQxBd.net
>>33
オリジナルで取っときたいってのもあるし
オリジナルじゃなきゃ譲渡できんから後の世代が名作名盤に触れられなくなるのは文化の損失やろ
48: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:04:50.66 ID:akCN0xUad.net
>>40
ほんまこれ
現品で残したいわね
35: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:02:49.93 ID:D01mxum20.net
DVDとBlu-rayも逝ってまうんか?
51: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:05:24.39 ID:H5QDDQxBd.net
>>35
それぞれ寿命があるらしい、ほんまに怖い話やで
41: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:03:45.07 ID:1d5PGvSZ0.net
CDRに入れた写真全滅だったわ
42: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:03:54.54 ID:RYOY3dJTr.net
もうとっくにCDとかDVDとか全部捨てたBDとか元々買ってない
43: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:03:58.78 ID:4631DuXId.net
レコードとか紙の本とか古い媒体の方が高寿命なんよな
ようできてるわ
52: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:05:28.52 ID:htuVcUlJd.net
>>43
一番長持ちするのが結局の所石板とかなんよね
50: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:05:19.78 ID:vQ2oxxrl0.net
実家においてきたCD消えるのは悲し
47: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:04:49.19 ID:EJzbpuMP0.net
ワイスマホサブスク世代やからノーダメ
64: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:07:22.75 ID:sJYUJX7Tp.net
ワイのPCエンジンCDロムはまだ大丈夫やで
68: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:08:17.87 ID:H5QDDQxBd.net
>>64
物持ち良くてええな
大切にしてな
73: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 13:09:11.50 ID:htuVcUlJd.net
最初にCDと言うものが売り出されてから今年で何年目なんやろうね


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 14:04:26

    湿気が多かったりすると30年も持たんだろ。

  2. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 14:15:22

    寿命が早いのは90年代なかばまでのCD
    その後は改良されてるから
    初代プレステも多分大丈夫

  3. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 14:26:29

    そりゃプラスチックなんだし劣化するわな
    Rの場合はそういう問題じゃなくて色素変異の問題だけど
    RWの場合はまた別だけどな

  4. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 14:30:33

    CD-Rなんかは5年も経つと中身が壊れてる事がけっこう多い

  5. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 14:55:11

    ゲーム購入するなら
    「ダウンロード版」じゃないと怖いンゴ

  6. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 15:09:43

    ISOとしてHDDにバックアップだな
    メディアはラミネート加工でもして額縁に飾っておけ

  7. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 15:20:40

    レコードの方が長持ちするとは

  8. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 15:42:45

    CDはロスレスでコピーするのも私的利用の範囲で認められてるんだから問題ないだろう

  9. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 16:45:41

    ダイソー製のcdやビデオカセットは
    糞やった思い出
    数年でアカンようになったわ

  10. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 16:59:56

    市販の音楽CDとかは物理的にビット刻んであるから割と長く持つ
    CD-RやDVD-Rとかはレーザーで色素を変化させてるだけだから
    保存状態悪いと数年で読み取りエラー出たりする事もある

  11. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 17:04:12

    材質や保存状態によって千差万別だろうね。
    それを画一的に30年と宣言したのは賛否両論あると思う。
    何にしても寿命が∞のものはないし、
    理解されにくいことではあるが、デジタルであっても音楽情報を
    読み取った結果として劣化はする(CD-DAの仕様上)。

  12. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 17:36:09

    いやぁー、放送局のビデオテープ保管庫は凄いな。
    恒温恒湿で。あれならほとんど劣化しない。
    何十年も経ったテープが問題なく再生できるんだから、テープ見直したわ。
    それに比べて、光ディスクの気まぐれ度は何なんでしょうね。

  13. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 17:44:59

    安いやつは数年もたんよな
    バックアップしろ言うても個人じゃ限度あるし
    企業ですら

  14. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 17:45:57

    ちゃんとロスレスでssdとhddとクラウドに分散保存させないと

  15. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 19:01:30

    ディスクイメージファイル形式で抜いてHDDへ保存。これでおk。
    フォルダ/ファイル形式だと色々不都合出るし。

  16. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 19:05:02

    おお、懐かしの太陽誘電じゃないか!
    うちにも50枚スピンが10個あるわ。
    でも使うのが勿体なくて、ホムセンで売ってるマクセル使ってる。

  17. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 19:10:52

    CDは1982年に登場したからもうすぐ40年か
    80年代の音楽CDあるけど普通に聴ける
    CDDAはデータCDより読みとり適当だからエラー訂正でどうにかなってるだけかもしれないけど

  18. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 20:01:01

    1980年代のCDをリップしてもエラー0件で読み取りできますし、嘘つくなとしか思わん。

  19. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 20:22:09

    クロスインターリーブ・リードソロモンコード。
    CDDAの強い味方。誤り検出・訂正技術。これで大半は対応可能。
    それでも対応できない場合は、最後の手段として誤り補正がある。
    これが発動すると、データーの欠落部分を前後関係から予測により補完するので
    音質は極端に劣化するのだ。

  20. 機種名NA-07C :2021/08/25(水) 20:27:52

    ※18
    何を根拠にエラー0件なのかによるね。
    音楽CDが1枚単体だけの場合、読み取りが完全であることを
    保証できるような仕様になっていない。
    ある程度までのエラーの場合、内部で補正してしまうし。

    同じ音楽CDが他にもあって、その読み取ったデータの
    サム値と比較する、みたいな方法ならある。
    その場合でもどちらが正しいかはわからない。

  21. 機種名NA-07C :2021/08/26(木) 00:55:39

    CD-Rは有機色素使ってるから劣化しやすい、少々高いがCD-RWなんかは金属の相変化使ってるから比較的長持ちする。
    音楽CDは全部リッピングしてあちこちにコピーがあるからCDダメになってもあまり困らないな。

    ゲームは新作の積みゲーが増えて処理し切れてないからそんな古いのやってる暇はない。

  22. 機種名NA-07C :2021/08/26(木) 09:13:06

    DVDでは10年持たずにエラー出て読み込めなくなったのあるわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。