コピー機業界とかいう謎の業界
  • RSS

コピー機業界とかいう謎の業界

いうほど謎か?

1: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:14:21.41 ID:LwDVLI/q0EVE.net
キヤノン、リコー、富士ゼロックス、コニカミノルタ

なんでコピー機だけは他の機械では聞かないメーカーばっかりなんや?
日立とか東芝はなんでここにおらんのや?
2: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:14:37.62 ID:LwDVLI/q0EVE.net
なんか闇が深いんか?
3: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:15:00.91 ID:8tCnkwBNdEVE.net
4: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:15:01.90 ID:LwDVLI/q0EVE.net
マジで教えて欲しい
7: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:15:50.11 ID:vFH2okGq0EVE.net
イッチが無知なだけやろ
15: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:17:10.61 ID:LwDVLI/q0EVE.net
>>7
全部一流企業なんは知ってるで
でもなんか特殊やん
8: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:15:51.98 ID:x5KsBLPT0EVE.net
シャープ東芝京セラも参入してるやで
シェア獲得できてないけど
17: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:17:56.44 ID:LwDVLI/q0EVE.net
>>8
そこなんよ
要はシェア獲得出来てないのはなんでなんって話
40: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:23:30.55 ID:x5KsBLPT0EVE.net
>>17
家電メーカーが本気出してないからやろ
コピー機は売ってからが本番なんよ修理とかのアフターサービスが重要
家電メーカーは地区に修理するサービスマンが1人しかいないから買ってからの対応が悪い
本気でシェア獲得するために人モノの投資が必要だけどそんなら体力ないんやろ
49: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:25:19.38 ID:LwDVLI/q0EVE.net
>>40
なるほどなあ
66: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:31:13.16 ID:x5KsBLPT0EVE.net
>>49
ちなみに家電メーカーが本気出さないのはいい業界じゃないからだよ
コピー機メインのゼロックスとリコー業績良くないでしょ
ちなわいは元リコーや
75: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:34:01.95 ID:LwDVLI/q0EVE.net
>>66
ふむふむ
13: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:17:00.33 ID:doekYaem0EVE.net
だいたいリコーが富士ゼロックスやろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:15:59.04 ID:6idxCq2Z0EVE.net
どれも知らん奴おらんくらい名門メーカーやぞ
11: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:16:38.18 ID:V6h4jggY0EVE.net
シャープがマイナスイオンの出るコピー機つくっとったろ
12: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:16:58.59 ID:jBb9Sn5G0EVE.net
コピー機業界なんかもう終わりやろ
いまどき紙使ってる会社なんかないで
27: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:20:10.21 ID:qFCufJye0EVE.net
>>12
世間知らずのニートさん?
20: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:18:45.52 ID:idqrfLlb0EVE.net
何が疑問なのか全く理解できない
29: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:20:31.14 ID:LwDVLI/q0EVE.net
>>20
なんでこの機械だけは日立とこ東芝とかパナソニックみたいな無茶苦茶大きいメーカーを殆ど見ないんやって事
36: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:22:25.82 ID:a0/kURMe0EVE.net
>>29
元々は外資系ゼロックスが圧倒的なシェアだった
日本の総合電機メーカーはそういう市場に関わらない
キヤノンやリコーが敢えて挑んだって構図
41: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:24:25.68 ID:LwDVLI/q0EVE.net
>>36
あー、初めてちょっと納得いく説明聞いたわ
59: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:28:14.75 ID:6idxCq2Z0EVE.net
>>36
コピー機が光学機器だってことも忘れられてるよな
日立や東芝のような電機屋は門外漢
44: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:24:40.25 ID:d9+JAX6e0EVE.net
パッと見カメラ作っとるとこがプリンターも作ってる感じかね
30: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:21:02.59 ID:VgRa2ZRCaEVE.net
ブラザーとかいう謎の企業
31: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:21:27.35 ID:r/dGSu2D0EVE.net
紙ははやく全部タブレットにかわってほしいわ
45: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:24:47.60 ID:O+bCXbOU0EVE.net
OKIとかいう空気
54: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:26:51.72 ID:4M5ZQ77yaEVE.net
>>45
OKI物やからな
なーんちゃって
48: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:25:18.81 ID:a0/kURMe0EVE.net
爺様世代は未だにコピー機をゼロックスと呼ぶ程圧倒的シェアだった
73: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:33:45.96 ID:SFAFnHB8aEVE.net
コピー機ってなんであんなにでかくてしょっちゅう紙詰まったりするんやろな
もう少し進歩しても良いと思うんやけど
82: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:36:34.37 ID:idqrfLlb0EVE.net
>>73
紙の種類というか強度の幅が広すぎるのが一因や
85: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:37:48.55 ID:9D2DWrpFMEVE.net
社会人なったらコピー機使いまくりやった
会議資料とかも全部印刷してるしマジ資源の無駄やわ
107: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:49:17.90 ID:8XeKhFjR0EVE.net
ゼロックスとコニカミノルタの品質は良かった気がする
リコーは安モンのイメージ
106: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 06:48:57.23 ID:AldNBbO20EVE.net
コピー機屋やっとったわ一時期
アホらしくてやめたけど


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2020/12/24(木) 14:56:44

    印刷は紙でも紙以外でも日本強いからな
    TSMCとかには食い込めてないのが惜しいけど

  2. 機種名NA-07C :2020/12/24(木) 16:44:37

    スレにある通りサポート網の有無よ
    あとリコーもゼロも営業がすげー前のめりなんだよ
    マイナーだったシャープの複合機が一気に売れたのも光通信の営業力のお陰

  3. 機種名NA-07C :2020/12/24(木) 17:30:47

    別にコピー機業界に限らず、
    法人相手の世界なんか一般人が全く知らん(と思われる)会社ばっかだぞ

  4. 自称神様 :2020/12/24(木) 19:26:48

    上記メーカーのコピー機の設計者です。電気メーカーの主体は電気回路。コピー機の中味はメカトロ二クス。中では機械が沢山動いていて、電気メーカーの手に負えるシロモノでは、ありません。コピー機のメーカーは機械のメーカーです。総合家電メーカーが安易に考えてかって競って参入していましたが、全く手に負えず、敗退したので、今はいなくなりました。ゼロックス以外はカメラメーカーです。電気メーカーにはとてもかなわない分野です。

  5. 自称神様 :2020/12/24(木) 19:32:24

    追記。かって全世界で25社が参入し、凄まじい過当競争を繰り広げた業界です。今生き残っているのは、とんでもない強者なのです。

  6. 機種名NA-07C :2020/12/24(木) 21:11:06

    一応言っとくけど。
    印刷と複写は別物だよ。

  7. 機種名NA-07C :2020/12/24(木) 23:19:16

    要するにみんなが思ってるより簡単に真似できない製品ってことなのかね

  8. 自称 :2020/12/24(木) 23:52:08

    追記3
    とんでもない分量のノウハウの塊ということです。
    コピー機を作ることだけは可能ですが、現在の信頼性、性能、コストを真似することは全く不可能です。
    アメリカ人がコピー機を発明したのは、1960年代。日本人がコピー機に参入したのが、1970年ごろ。地獄のような過当競争が起きたのが、1970年代の後半です。
    沢山の企業が参入し、死屍累々の結果が、現在です。50年に上る膨大なノウハウの積み重ねに追いつくことは、今となっては全く不可能です。

  9. 機種名NA-07C :2020/12/24(木) 23:53:58

    技術的に優れとる言うけど 何十年前から変わりなくどでかくて異常に重いの技術革新ないの?

  10. 機種名NA-07C :2020/12/25(金) 07:23:19

    0.何ミリの紙を、ビジネスユースなら30枚/分とかでジャムらせずに吐き続けるってのはよく考えたらすごい技術だな

  11. 機種名NA-07C :2020/12/25(金) 09:36:51

    保守契約というアコギで先細りな商売やりたくないだけだろ

  12. 機種名NA-07C :2020/12/25(金) 12:02:21

    ※11
    モノではなくサービスで金を稼ぐという古今東西どの分野でも大正義な商売だが、
    プリンターに両親〇されたんか?

  13. 機種名NA-07C :2020/12/25(金) 16:29:48

    印刷会社勤めてるけどほぼ毎日富士ゼロックスの社員呼ばれて来社してるし大変そう

  14. 機種名NA-07C :2020/12/26(土) 07:57:36

    複合機メインの印刷屋でしばらく働いてたけど、メーカーのメンテの人が迅速に対応してくれなければ仕事にならなかったからな。印刷物って時間にシビアなことが多々あるし、アフターサービスは本当に重要よ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。