電子書籍に完全に移行した奴おる?
  • RSS

電子書籍に完全に移行した奴おる?

まだちょっと・・・

1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:38:59
伊藤計劃とかに影響受けて紙の感触が好きなんだとかかっこつけてた時期あったけどアホらしくなって電子書籍派になった
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:39:57
電子書籍であれば買う
7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:41:49
>>2
だよな
どうしても無い奴と現在既に買ってる本の次巻だけ買ってる
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:40:44
電子書籍でいいよなぁ本当に
4: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:41:25
図書館が電子図書になったら考える
6: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:41:35
ちょうど移行途中だけど紙の本売りたいのに買い手がつかない
漫画ならすぐ売れると思ったんだがなあ
8: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:42:34
少しでも金取り戻したいとか欲出さずに二束三文でブックオフ投げつけで終わりかね
9: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:43:08
電子書籍しか買わなくなった
紙だと引っ越しのときかさばるしな
10: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:43:15
電子読むのが面倒くさいからそもそも買わなくなった
たまに紙の本を買ったら届いたときにだけ読む
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:43:46
Kindleのコレクションが増えるのも結構楽しいしな
本棚に実物並べなくてもコレクション感覚ある
5: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:41:28
kindleサービスがなくなる未来とかあんのかな
14: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:45:16
紙はマジで引越しの時大変だし本って売る時も重い癖に対して高く売れなくて送料馬鹿かかる
17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:46:00
>>14
ほんとに売れないんだよな
つい先々月引っ越したんだが本の荷物が一番多くてかさばるわ重いわで辛かった
34: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:52:30
本はクソ重い上に定価の半分以下
電子書籍でいいよ
紙の本しかないやつだけ買えばいい
15: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:45:44
kindleペーパー使ってるけどまだまだ発展途上だね
読みたいページに直ぐに飛べないのが致命的
22: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:46:50
>>15
それと複数書籍を机に開いたまんま置いて、パッパと切り替えできるUIが欲しい
Windowsの仮想デスクトップ的なので実現できそうなんだが
27: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:49:20
KindleはUIがまだまだ駄目だよな
あれあんまり改善する気なさそうだけどもう少し頑張ってほしい
32: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:51:31
>>27
それな
一向に改善されんから半ば諦めてるわ
16: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:45:51
紙の良さは実際あるんだけど、電子書籍は管理が楽でな
19: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:46:16
家族で読む本は紙で買ってる
自分しか読まないのは電子
21: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:46:29
あと紙は読んだ後に本棚に戻すのも怠い
部屋が散らかる
44: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:06:30
完全ではないが概ね移行してる
紙で買った奴は紙で揃えてる
51: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:17:14
文字メインは電子だは
専門書は紙が多い
54: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:20:15
ペーパーホワイトとiPadでkindle読んでる
39: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:01:06
どこで買えばいいの?
37: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 04:59:59
BookLiveで買ってるんだけどKindleとならどっちがいい?
58: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:24:46
家から近い大きめの本屋が2件ほど閉店して
仕事帰りに気軽に寄れなくなったから電書に変えた
しかしやっぱりkoboは少数派なのか
59: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:26:49
コボ使ってるやつ初めて見た
そんなレベル
66: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:33:13.906 ID:nC+83jiy0.net
今持ってる漫画全部電子書籍にしたいくらい
71: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:46:36
読みにくそう
68: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:44:06
電子書籍はどうも読む気がしないな
69: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 05:45:38
>>68
俺もう逆に本でページ開く方がだるくなってるわ…
82: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/06(水) 06:07:11
紙の本しかないとかなりがっかりする


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 08:59:30

    BookLiveとKindleならBookLiveだな
    アプリの出来が桁違い

  2. 時の旅人 :2020/05/06(水) 09:08:21

    電子書籍から完全に紙に戻りました。

    流行に被れただけ・・・

  3. :2020/05/06(水) 09:28:43

    表紙のやらしい本を買うときに電子書籍は恥ずかしくないからええで

  4. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 09:31:10

    紙の本があるが此の頃そもそも買わないから古い本だらけ読みもしないで放置
    電子書籍も使っていないが調べ事はネットだし本を探す機会もない

  5. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 10:16:45

    紙だと置き場所に困ったり、紙が焼けたり虫が湧いたりするのが怖い
    今は電子で出てるやつは電子にしてるな

  6. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 11:12:55

    興味あるけどどのサイト使えばいいか迷ってるわ

  7. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 11:45:46

    Amazon使いなら、「Kindle」
    楽天ポイント使いたい人なら「楽天Kobo」
    がオススメかな?(´・ω・`)

    勿論スマホでも読める

  8. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 11:59:42

    電子書籍でしかないやつが多すぎるんだよなぁ

  9. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 12:26:33

    店頭で買うには恥ずかしいマンガ本を買うのに電子書籍は便利

  10. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 13:19:58

    1000冊でも一つのスマホに収まっちゃう
    からね。便利杉内

  11. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 13:24:07

    ぶっちゃけ紙も電子もなくなるわけないし
    使い分け次第じゃない

  12. 機種名NA-07C :2020/05/06(水) 13:58:44

    kindleとkoboとdolyとbooklive使ってるからめちゃ分散してる

  13. 機種名NA-07C :2020/05/07(木) 01:47:26

    CDの購入とレンタルからデジタル配信の購入とサブスクへの移行と、ドラマや映画のDVD, Blue-Rayレンタルは円盤購入からストリーミングへの移行と同じくらいの感覚だよ、もっというと電子メールは心がこもってないから紙の手紙が郵便配達で来る方がいいって言ってるレベル

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。