平成時代「HDDのデータ増えてきたからCD-Rに焼いて保存しとこ」←これマジ?
  • RSS

平成時代「HDDのデータ増えてきたからCD-Rに焼いて保存しとこ」←これマジ?

昔やってた

1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:47:03.817 ID:LCjh1Vgv0.net
ウケるw
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:51:21.995 ID:vkf3Zt2sd.net
しかも焼き損なうとかほんと笑うよね
16: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:52:36.270 ID:4ieWWIba0.net
>>12
太陽誘電安定
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:47:35.173 ID:+3V2RxPv0.net
hddよりは保つイメージ
4: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:48:20.515 ID:kP9XbLXda.net
DVD-RWなんですが
6: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:48:59.560 ID:E1pOAnfx0.net
DVD使うわバカにすんな
9: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:50:30.451 ID:KfIhpVxT0.net
MOでバックアップしとこ♪
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:51:41.749 ID:Mlk8+lnwa.net
フロッピーとかいう写真一枚すら入らないゴミw
18: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:54:55.083 ID:uy2IG7nQp.net
CD-R、DVD-R、BD-RならCD-Rが一番長持ちするんだよな
BD-Rが一番持たない
19: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:56:33.423 ID:/NwEn4NC0.net
謎の勢力「BDは大容量だし保存に便利!絶対に普及する!!」

こいつら息してる?
21: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:57:27.473 ID:je+l6XXzd.net
それでは、現状はどの保存方法が1番良い?
23: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:58:09.041 ID:2IBQgM7ea.net
>>21
お前の心の思い出にしまっておけ
26: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:59:19.966 ID:je+l6XXzd.net
>>23
認知症になったら忘れるじゃん
33: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:01:22.075 ID:Vkp6SS3Ta.net
>>26
認知症になったら外部保存も忘れるから同じだろ
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 07:58:56.401 ID:Vkp6SS3Ta.net
???「金融データは磁気テープ、結局磁気テープが一番安心なんだよ」
31: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:00:46.303 ID:je+l6XXzd.net
>>25
光磁気ディスクは?
それともUSBメモリの方がいいのかな?

SSDもUSBメモリも両方壊したが
43: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:09:20.475 ID:wPEBPqAS0.net
>>25
いまだにdatは現役だからな
32: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:00:58.034 ID:Zfi//RrRr.net
令和はどうすればいいの?
37: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:03:48.712 ID:x1vIIM5U0.net
>>32
令和一桁キッズはHDD増設だな
二桁キッズの時代にはもっと違う何かになってるかもしれんけど
38: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:04:50.954 ID:Zfi//RrRr.net
>>37
まだBDの方が安定しないか?
突然氏しそう
46: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:09:50.410 ID:x1vIIM5U0.net
>>38
HDDが十分安いから時間をかけてBDに焼くのは時間がもったいない
35: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:01:59.949 ID:je+l6XXzd.net
クラウドに保存した方が安全かもしれないが、個人の秘密情報とか保存してもいいのだろうかって思うし
44: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:09:21.760 ID:CFnBl7ZC0.net
クラウドは怖いなあ
どこで見られてるかわからない
42: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:09:03.717 ID:ld9Cpgo80.net
2000年頃って10GBのHDDが1万~1万5000円くらしして
40GBが2万~3万円、年末に75GBが出たばかりの頃5万円以上してたからな

もちろんUSBメモリなんて無かったしDVD-RやDVD-RAMも出てまもなくでメディアが高価だった
52: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:15:47.759 ID:H+oUhttKa.net
>>42
流体軸受じゃないからキーーーーンって音してたのを覚えてる

49: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:11:53.011 ID:I0MGWonQ0.net
HDDに入れてRAID組め
51: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:13:47.871 ID:je+l6XXzd.net
>>49
それは普通にやってる
そのRAIDからの保存でいいものないかなって
56: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:21:04.016 ID:I0MGWonQ0.net
>>51
もう一台組んでバックアップ
50: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:13:18.146 ID:kMQNVuTva.net
家ではクラウド
会社のはさすがにDVDに焼いてる
54: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:17:57.601 ID:ld9Cpgo80.net
今の時代個人でバックアップ取るならHDDリムーバーラックが一番楽かと思う



1~3ヶ月に一回重要なデータだけ別のHDDに複製して
普段はバックアップHDDは取り外しておく、月に一回の通電で普段回さなければ
10年は無事に保存できる

記録式の光学ディスクは実は一番信用なら無い
59: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:26:25.958 ID:AJAHlyERr.net
>>54
3ヶ月に一回バックアップし直すならどの記録メディアでも変わらなくね?
66: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 08:32:50.603 ID:mPbNF80z0.net
令和キッズはSSDに保存してるから


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2019/08/15(木) 11:29:37

    焼いても読み込みが大変なんだよなwww

  2. 機種名NA-07C :2019/08/15(木) 11:38:27

    流石にCD-Rでは当時でも全然足りなかった
    DVD-Rでもバックアップに使えたのは数年じゃなかったかな

  3. 機種名NA-07C :2019/08/15(木) 12:37:20

    しかも3枚に1枚は
    書き込み中エラーで即死

  4. 機種名NA-07C :2019/08/15(木) 13:14:19

    言っておくが、クラウドに何でも保存して良い訳じゃないからな

    ロリ系アップしてると捕まるぞ!

    運営から監視されてるのを忘れちゃいかん

  5. 機種名NA-07C :2019/08/15(木) 14:38:30

    メインマシンから自宅鯖にバックアップ
    自宅鯖から実家鯖へバックアップ
    これで十分

  6. 機種名NA-07C :2019/08/15(木) 16:12:35

    >平安時代「HDDのデータ増えてきたからCD-Rに焼いて保存しとこ」
    に見えた俺は暑さで限界なのかもしれない

  7. 機種名NA-07C :2019/08/16(金) 06:20:16

    クラウドは便利だけど、誰に見られているか分からないな。
    機密情報をクラウドに保存するのは避けた方が無難だな。
    見られても差し支えの無いデータだけを保存するべきだな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。