通訳者「翻訳AIが発達しすぎて仕事を奪われないかと日々不安、やめてほしい」
  • RSS

通訳者「翻訳AIが発達しすぎて仕事を奪われないかと日々不安、やめてほしい」

そんな時代は近い?

1: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:50:46.24 ID:I5x1WTWHa.net
グーグルやめたれよ
2: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:51:14.24 ID:9nwFjWQT0.net
ええやん仕事しなくていいなんて楽チンやん
8: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:54:40.45 ID:R9FVhfgr0.net
通訳どころか他言語の学習すら不要になるからな
時間の無駄だったわこれまでの勉強も
11: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:56:03.88 ID:I5x1WTWHa.net
>>8
ほんこれ
英語の勉強とか義務教育から外してもいい
4: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:52:01.20 ID:oPysfqAG0.net
日本語翻訳AI無能やん
12: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:56:06.59 ID:2u6cDUQ10.net
意訳とか全然できへんからな
10: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:55:20.00 ID:UTc7gretd.net
ワイが7年くらい前に2chで「通訳とかもそのうち自動翻訳にとって変わられるんちゃうか」って言うたら
「お前自動翻訳使ったことあるか?あんなので通訳やれるわけないだろw」「そんなのそうとうさきやぞw」「英語できないの丸わかりw」
とかいってクソ叩かれたわ
16: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:59:05.16 ID:10qwMBQD0.net
>>10
七年前なら相当先やんけ
まだ自動翻訳全盛期ではないんやから
13: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:56:14.91 ID:2nyjD6BBM.net
いやプロの翻訳家は絶対に無くならないやろ
18: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:59:19.33 ID:I5x1WTWHa.net
>>13
いや絶対になくなるだろ
英語とか言語としてかなり簡単やし
日本語が漢字あるから認識も一番難しいからな
字も崩しやすいから写メで落とすこともできないらしk
24: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:03:19.01 ID:jFevT7fUd.net
>>18
日本語が一番面倒くさいのは意識無意識に関わらず
外国語や外国語発祥の単語をもりもり使い込んでるとこやと思う

ルー大柴の映像を自動翻訳かけたらサーバー氏にかけるけど
そこらのオバちゃんでもゲラゲラ笑ろとるやろ
22: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:02:26.96 ID:IepkiDvrd.net
>>18
翻訳と通訳勘違いしてない?
20: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 07:59:40.98 ID:HS2zr3/hr.net
外交とかビジネスとか完全機械任せやなく機械使っても補助的な立場、機械の訳がおかしかったら訂正する責任者として通訳は生き残るんやない?
21: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:00:57.01 ID:I5x1WTWHa.net
>>20
AIだから間違いも学習して機械的に成長するからいずれはなくなるんじゃねぇかな
しかも補助的な立場だったら人件費的な関係でめちゃくちゃしょぼい給料になりそう
36: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:09:43.51 ID:HS2zr3/hr.net
>>21
間違いというか訳はあってるけど言葉選びの微妙なニュアンスの違いによって後々大きな問題にってこともあるかもしれんしなぁ
その時誰が責任とるのかってなるとAI使ったからメーカー訴えるってわけにもいかんしやっぱ人として通訳は必要やと思うわ
需要は重要な場面だけになり責任は変わらず給料は下がる
26: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:04:00.60 ID:SudOEWCed.net
だって通訳って機械的やもん
真っ先に取られるに決まってるやん
25: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:03:59.39 ID:sOe7aZKta.net
シチュエーションでいろいろ意味が変わったりせーへんのかな
23: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:02:32.83 ID:s3vW44Yn0.net
日常的に英語コンテンツに触れて機械翻訳の無能さを知ってたらイッチみたいな妄想は出てこない
28: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:05:10.96 ID:eWcCS5ZFd.net
日本人は学ぶより機械に頼った方がええわ
29: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:05:34.41 ID:z6F8u0Z20.net
今後は確認の仕事があるやろ
32: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:06:55.01 ID:OG5gjapNM.net
>>29
AIいらんやんけ
30: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:06:08.95 ID:YfI2gq+Ha.net
映画や小説の翻訳はAIには当分無理やろ
31: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:06:52.40 ID:EHmx2/fb0.net
自動翻訳はまだまだだぞ
33: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:07:26.02 ID:c0WngvL1a.net
むしろ英語教育が遅れとる日本こそ自動翻訳を発達させる方向に行くべきやろ

幼稚園小学校から英語に触れましょうとか日本語もろくに話せんやつに別言語教えてどうするんやってな
34: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:07:46.46 ID:I5x1WTWHa.net
すまん翻訳やなくて通訳やわ

翻訳は無くならんけど通訳は100000%なくなるだろ
あれほど機械的な仕事ないで
プログラミングがなくなるという方が分からんわ
38: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:10:46.17 ID:PBdxMBngM.net
でも英語話せるとカッコいいやろ?
39: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:12:13.33 ID:I5x1WTWHa.net
>>38
先見性のないアホとしか思わん
ブログで通訳者のやつ見たけどAIに変わられると今までの勉強が全て無駄になる(英語の習得には浅いレベルでも8000時間以上必要)
から若い人たちは正直やめといたほうがいいですって言ってた
41: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:12:49.68 ID:4WYQ9l+P0.net
通訳こそ人間がやった方が早いやろ
機械翻訳だと本当に正しいのか一回確認する必要があるし
49: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 08:16:29.65 ID:R/gkWKK+0.net


グーグル翻訳ですらまだこの程度やし大丈夫やろ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 12:18:40

    訳する場面や求められるレベルにも依るけど、主要言語の専門翻訳家はいなくなるだろうな
    完璧な翻訳機を造るにはそれぞれの言語で表現しうるあらゆる意味や感情を機械言語に直さないといけないし、何より新語に対応できない可能性が高い

  2. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 12:20:35

    激ウマなんて表現を訳す必要はない

  3. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 12:21:13

    まだまだ先だよ
    かなり流暢なくらい、までは近い内に実現すると思うけどね
    微妙なニュアンスや時系列の表現なんかはまだ甘々だよ
    学習しなくていいじゃんレベルにはならない

  4. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 12:27:13

    産業革命で仕事を失った労働者は沢山いた
    産業革命なんか無かった方が良かったってこと?!

  5. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 13:11:09

    最近のAIはかなり精度高くなってるしな、
    翻訳エンジン以下の翻訳してる奴は廃業必至だろうな、
    そういう翻訳結構あるし、音声リアルタイム翻訳もかなり良くなってきてるから通訳も同じ。

    生き残れるのは細かいニュアンスまで表現できる一握りだけだろうね。

  6. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 13:23:56

    車の運転みたいな状況判断があまりないから本気でやられたらすぐにできそうだよな、今は英語圏のやつらがお前らが英語話せ的な感じやが、中国人あたりが色々作りそうだよな

  7. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 13:27:24

    楽天三木谷「社内日本語禁止や!、英語使え!」
    Google  「AIつかって誰でも簡単にコミュニケーションとるでーw」

    そりゃ日本負けるわなw

  8. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 13:27:54

    今でも一部脳内補完する程度でそれなりに使えるからな
    そもそもニュアンスやセンスなんてのは不思議パワーでもなくて結局本人の経験に基づくものなんだから将来的には普通にできるようになる

  9. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 14:15:27

    これだけ検索エンジンが発達しまくっても情報を見つけられない奴らだらけなんだから、翻訳の仕事だってなんだかんだ言ってなくならんだろう。

    あるとすれば、それまでゼロから翻訳していたのが、翻訳AIを介して部分的に自動化するくらい。

  10. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 15:06:19

    数年前と比べるとGoogle翻訳もかなりレベルが上がってると感じる
    最近使ってると人間が翻訳するのとほぼ変わらないなってなるし

  11. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 15:53:04

    え?どこが?まだ全然ダメだろ
    youtubeのタイトルやスレ文に興味を持ってないド素人の門外漢がつけたような糞みたいな翻訳が増えてるから言語設定を日本語から英語に変えたわ

  12. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 16:29:35

    翻訳者だけど五年後には翻訳だけでは食っていけなくなってると思う。
    今の自動翻訳の精度が低いのはAI の学習データの質が低いからだけど、我々翻訳者がいい翻訳をすればするほど自動翻訳もよくなって自分の首を絞める皮肉な感じですよ。

  13. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 16:33:55

    戸田なっちレベルの翻訳ができるまでは実用じゃないな

  14. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 17:10:31

    コミュニケーションを機械だけに頼るのは恐いな
    誤訳が起きても誰も気付かず突如戦争になんてことも起きないとは限らない
    機械は人の誤りを訂正し補完する程度の存在にとどめた方が良いと思うわ

  15. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 17:35:55

    暖簾に腕押し→Warm armpit
    馬の耳に念仏→Nembutsu on horse’s ears

    まだ心配しなくて良いんじゃないかな

  16. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 19:18:45

    ※13
    あのレベルは求められていない
    というかお断りだ

  17. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 21:13:20

    ※13
    やきう民に忖度して、
    原住民をローカル星人扱いした
    なっちを許すな(`・ω・´)

  18. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 21:43:38

    「月が綺麗ですね」こんな翻訳を機械翻訳ができるようになるのは
    そうとう先というか来る気がしない。そういうレベルの翻訳はプロしかできない。
    映画の字幕とかもそう。あれはときどきほんますげー訳だなってのあるわ。

    ただの学生レベルの翻訳ならそんな仕事は無くなる。

  19. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 21:52:48

    英語日本語間ではまだまだ必要だと思う

  20. 機種名NA-07C :2019/03/08(金) 23:28:36

    タイトル間違ってる
    翻訳AIに仕事奪われると思ってるプロの翻訳者いない

  21. 機種名NA-07C :2019/03/09(土) 03:06:08

    >>18
    全くその通りだと思う。
    「Yes」を「はい」と訳したり、
    「こんにちわ」を「Olá」と訳すならプログラミング可能。
    でも、言語ってのは原則と運用は違う。
    映画(本)のタイトルであげれば「風と共に去りぬ」の「ぬ」を選ぶセンスとかね

  22. 機種名NA-07C :2019/03/09(土) 17:09:17

    周囲の状況を判断して通訳される事が有るから音声認識だけでなく映像処理の技術も上がらないと通訳精度上がらないだろうね。それでも10年後には大部分の通訳者は必要なくなると思う。

  23. 機種名NA-07C :2019/03/11(月) 10:32:44

    It’s over, Anakin. I have the high ground.

    DVD版の翻訳
    「終わりだアナキン。私の方が有利な位置にいる。」
    戸田の翻訳
    「(アナキン部分省略)地の利を得たぞ。」
    Google翻訳
    「アナキン、これで終わりです。私は高い地位を持っています。」

  24. 機種名NA-07C :2019/03/12(火) 18:53:08

    専業の翻訳者がほぼ居なくなり、その言語が分かる人がAI翻訳のチェックや監修をするだけになるだろう
    よつばとのとーちゃんみたいなフリーの専業翻訳者はいなくなるんだろうな

    とはいえ、それを大量に素早くこなすためには高度な異言語コミュニケーションの持ち主でないと駄目なわけで、
    1.AI支援を使いこなす翻訳プロ中のプロ
    2.特定分野の専門家で他国語のできる人が、AI翻訳サービスを使う
    3.出版社等に雇われる翻訳スタッフ(専門なのか他業務兼務かはいろいろ)
    こうなると思う

    つまり…いまとあんまりかわらんなw

  25. 機種名NA-07C :2019/03/12(火) 18:55:52

    Google翻訳はAI導入直後より、いまのほうが精度が落ちてるって話しもあったなw

    おかしな翻訳でもビッグデータの一部で通ってしまうと、平均レベルが下がってしまうんだろう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。