WHO「10億人以上の若者がスマホ等を大音量で使用し聴覚障害のリスクにさらされている」
  • RSS

WHO「10億人以上の若者がスマホ等を大音量で使用し聴覚障害のリスクにさらされている」

爆音はダメです

1: みつを ★ 2019/02/14(木) 02:06:16.79 ID:YRGbDrFg9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3210941?act=all

スマホで聴く音楽に難聴リスク 「音量下げて」WHOが警告

【2月13日 AFP】国連(UN)は12日、10億人以上の若者がスマートフォンやその他オーディオ機器の大音量での使用による聴覚障害のリスクにさらされていると警鐘を鳴らした。UNは安全な音量レベルに関する新たな安全基準を提案している。

 UN専門機関の世界保健機関(WHO)と国際電気通信連合(ITU)は聴覚を守ることを目指し、オーディオ機器の製造と使用に関する拘束力のない国際基準を発表した。

 音楽鑑賞においては、特に若者がリスクを伴う習慣に陥りやすい。WHOによると、12~35歳の約半数に当たる11億人に「大きな音に長時間にわたって過剰にさらされる」恐れがあり、個人用オーディオ機器もこうしたリスク要因の一つと指摘された。

 しかし、WHOのテドロス・アドハノン(Tedros Adhanom)事務局長は、世界にはすでに「難聴を防ぐための技術的なノウハウ」があると話す。

 同事務局長は声明を発表し、「これほど多くの若者が音楽を聴く間に自身の聴覚に損傷を与え続けるようなことがあってはならない」と述べ、若者は「ひとたび聴力を失えば回復は困難であることを理解しなければならない」と続けている。

 WHOは、85デシベル(dB)超で8時間、100dB超で15分の音量にさらされるのは安全でないとみなしている。
 
6: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:11:50.53 ID:mgGXqzf80.net
ウォークマンの頃から言われてないか?
96: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 07:54:13.49 ID:UWS6w06L0.net
高校生の時にウォークマンが発売された世代だけど
今は通勤の時にスマホで音楽を聴いてる
難聴とか自分には関係ないみたい
7: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:13:35.79 ID:zY5afcB90.net
家庭内でもTVや生活音、そして電車で聴くとなると
どうしても音量上がるよね、静かな夜に同じ音量で聴くと驚く
13: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:20:05.81 ID:EuzYsJ0y0.net
ひとたび聴力を失えば回復は困難であるってホンマかよ
21: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:25:49.39 ID:zY5afcB90.net
>>13
耳内の感覚細胞が壊れたらその細胞は復活しないらしい
40: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:48:24.14 ID:EoFeJblC0.net
ヘッドホン使おうがイヤホン使おうが、そもそも音量の問題じゃね?
周りがうるさいから音量を上げる、ってことをやるとすぐに難聴コースで、
キッチリ遮音できるヘッドホン使って低音量で聴くなら問題無いとか。

>>21
そのうちIPS細胞でどうにかなるんじゃね?
67: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 04:11:15.17 ID:8wCUSvVr0.net
>>40
ノイズキャンセル系のイヤホン、ヘッドホンは耳に影響無いんだろうか
NC ONにすると耳に圧迫感を感じるからどうなのかな
75: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 04:49:43.08 ID:GdQlc5uZ0.net
>>67
圧迫感は周囲の音が聞こえなくなることから来る錯覚だろう
難聴を避けるならONの方がよい
ただし歩いているときは事故の危険が増すが
16: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:23:05.49 ID:3ab1P7Hj0.net
音量1で聞いてる
15: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:22:42.65 ID:RWZl1N8K0.net
大ボリュームで聴きたいんや
20: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:25:18.58 ID:o/KtjqYQ0.net
耳は消耗品だから大事に使った方がいいぞ
22: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:26:57.39 ID:7MarKsqZ0.net
じゃ大音量はどこで聞いたらいいんだよ
19: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:24:29.52 ID:tFkv1m0Q0.net
骨伝導ヘッドホンで聴いてる俺、最強
31: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:42:13.82 ID:y21CHdlG0.net
自分も昔は外出時は絶えずイヤホンして音楽聞いてたけど
難聴が怖くなって、一切やめたわ
30: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:40:29.47 ID:y21CHdlG0.net
今、ヘッドホンやイヤホンで長時間音楽聞いてる奴は

50才前に難聴になるんじゃね
43: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:58:48.92 ID:dcnGO3sB0.net
これな
カナル式は難聴製造機
スマホは目は老眼、耳は老耳になる
60: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 03:50:58.09 ID:YBacSIJH0.net
>>43
逆、音量下げてもしっかり聞こえるからカナル型の方がマシ
カナル型は低い音が回り込まないからしっかり聞こえるが
低い音ってのは難聴になりにくい
57: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 03:47:29.08 ID:wXV6Fn+Z0.net
大音量ね
耳栓代わりならわかる
普通に聴く場合は音が割れて音楽どころの話じゃねえよ
音割れ気にならねえか?
高級なイヤホンかヘッドフォンならそこそこ音割れねえけどさ
59: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 03:50:34.15 ID:GRouBrKO0.net
自分は耳がいいらしい
音楽聞く趣味がないからかな
深夜なので近所の国道の車の音や、遠くの貨物列車の音が静かに聞こえてくる
静かなところに住んでると音に敏感になるね
62: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 03:54:08.79 ID:FVK5HwBm0.net
>>59
レオパレスに住んでるのでは
71: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 04:16:17.09 ID:bppZcYcn0.net
一時期イヤホン大音量で聴いてたせいか耳鳴りが止まらなくなってずっと鳴ってる
72: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 04:32:26.74 ID:ayNWQrF60.net
無職のとき毎日ウォークマン危機ながらウォーキングしてたわ
案の定聞こえは悪くなった
91: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 06:53:23.90 ID:AlWfRFYC0.net
難聴になっり斜視になったり腱鞘炎になったり大変だな
38: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 02:47:09.32 ID:3HfL8q0s0.net
デカイ音に曝されると耳の中にある音を知覚するための毛が抜けちゃうらしいね
94: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 07:01:14.72 ID:tQFgJhb00.net
>>38
耳の毛まで抜かれるのか
48: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 03:20:21.54 ID:FmfwsvB30.net
どうせ難聴になる奴らってスマホでイヤホンして周りに迷惑かける爆音状態の奴らが難聴になるのだからほっとけば良い
64: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 03:58:08.57 ID:YBacSIJH0.net
ボリューム下げた時に埋もれる音を増幅して、低音量でもしっかりと聞き取れるようにしてくれないかねぇ
あと、周波数帯域ごとに音量の感じ方の特性が違うんだから、その辺を加味した
ボリューム調整機能をつけて欲しい
70: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 04:15:33.00 ID:wXV6Fn+Z0.net
>>64
イコライザーも知らないのか?


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2019/02/14(木) 09:04:15

    自業自得だろ

  2. 機種名NA-07C :2019/02/14(木) 09:23:13

    最後のやりとりワラタ

  3. 機種名NA-07C :2019/02/14(木) 10:43:11

    イコライザー知らないの草

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。