日本「QRコード!」Apple「FeliCaでいいじゃん」Google「FeliCaの方がいいじゃん」
  • RSS

日本「QRコード!」Apple「FeliCaでいいじゃん」Google「FeliCaの方がいいじゃん」

どっちが便利?

1: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:05:39.91 ID:QDVgE8oY0.net BE:422186189-PLT(12015)
国内勢はQRコード、海外勢はFeliCaを推す理由

ここ最近大きな注目を集めているスマートフォンを活用したモバイル決済。
だがその取り組みを見ると、国内のインターネット大手や携帯電話大手はQRコード決済に力を入れ、海外の米アップルや米グーグルはFeliCaへの対応を推し進めるなど、これまでと全く異なる様子を見せている。

なぜ国内と海外の企業で、モバイル決済への取り組みに大きな違いが出ているのだろうか。
 
3: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:07:25.06 ID:YYrXcwaL0.net
えっ?日本もFeliCaだろ?
66: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:22:53.11 ID:tfEI98Gv0.net
>>3
いまはFelicaだがこれからの決済としてQRが雨後の筍のように出てきて統一規格争い
をしていると言うのが日本の現状。
129: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:40:06.65 ID:zwbwLHz80.net
>>66
あほだよね
12: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:09:15.50 ID:q9Y4xMFx0.net
日本は既にFeliCaが普及してるから
FeliCaでいいわな
20: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:10:36.39 ID:fgfL082J0.net
Suica等で培った技術棄ててQRコードってアホか。一手間増えとるやん
32: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:12:15.22 ID:/ZptSnUC0.net
Felicaはまじで先進的すぎる
43: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:15:14.59 ID:wPsDu8Sg0.net
店側の都合が大きいの??手数料とか
61: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:21:55.70 ID:fMazJ6dn0.net
意地でもQRコード決済は使わない
81: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:26:07.62 ID:NmPoo98r0.net
QRコード決済なんて絶対普及しない
82: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:26:17.23 ID:sZNpbpyS0.net
実際使ってみると断然おサイフケータイだよね
何の操作もせずにかざすだけだもんな
101: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:31:20.58 ID:loPwxJSc0.net
QR決済なんて全く普及してないじゃんw
普及してるって事にしたいだけだろ
104: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:32:51.75 ID:tfEI98Gv0.net
>>101
普及してる、じゃなくて、これから推していくって話だよ
113: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:35:02.74 ID:Y4CAq0TS0.net
今までFelica推さなかった奴らが今頃何を
141: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 08:45:07.65 ID:xRu2VZHB0.net
また独自規格囲い込み失敗するの?
日本のアホ企業は学ばないねえ
202: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:02:38.87 ID:ptmocXaF0.net
FeliCaやQR言われても、49歳の俺には意味が分からない。
だれか3行で
203: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:03:26.52 ID:tqq18V8C0.net
>>202
クレカで十分
205: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:04:02.75 ID:xRu2VZHB0.net
>>202
企業の都合
204: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:03:38.92 ID:3QelN2b90.net
QRコードで決済のイメージわかないなあ(´・ω・`)
216: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:08:53.76 ID:UjkHyYtF0.net
felicaが普及してるのなんて首都圏だけだから

QRコードでも思ってたより決済速いし慣れの問題だろ
店側の導入コストが低いのが大きい
279: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:32:19.95 ID:CBv8ky4p0.net
>>216
決済が早くてもその前の準備段階が致命的に手間なんだが
207: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:05:19.50 ID:07SRFZhW0.net
いちいちアプリ立ち上げってアホかよって感じだよな
223: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:11:01.05 ID:3QelN2b90.net
とりあえずFeliCa使っているので今すぐ必要ないかな
QR普及してから考える
267: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:28:40.13 ID:MV7aUsBK0.net
交通系はFelicaが便利だが、一般消費の時は現金だな。ネットはカードだけど。
314: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:48:53.07 ID:KDtT8FX60.net
町の商店や屋台にまで普及させるならQRコードだろ
269: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:29:05.49 ID:CBv8ky4p0.net
よくわからんのだけど、個人の商店でもQRだと導入はフリーで出来るん?
293: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:38:51.22 ID:voi6nxK80.net
個人商店とかはリーダーの導入じゃなくてQRコードを印刷して提示する方式の導入になるだろう
安いからね

しかしこれだと決済がクソ面倒になる
値段の手打ちなんかやってられんわまじで
312: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:48:01.59 ID:k57BKP8P0.net
felicaのセキュリティの高さと高速性がダントツ過ぎる
319: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:50:20.51 ID:cUMki+bG0.net
FeliCaでいいよ
Suicaがいる限り廃れることもなかろう
322: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:51:27.72 ID:icv7gtsn0.net
>>319
スイカである限り買い物用途では利用は限定的だよ
326: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:54:29.80 ID:3r08HPSC0.net
>>322
二万円か、、
330: 名無しさん@涙目です。 2019/01/07(月) 09:55:43.36 ID:+Dz5/Nsk0.net
一つに絞ることは無いんじゃ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 10:33:14

    どっちにするかじゃなくてどっちも使えるようにすればいいだろ
    現金なんか緊急の時以外は使わないようにすれば何も問題ないわ。そろそろ現金を管理するために莫大な金を使うという無駄な出費を減らしていかないと…

  2. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 10:38:48

    FeliCaしかつこうとらんし、これからもそうやろな

  3. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 10:40:25

    非接触式のクレカは出てこないのか。紛失して他人に使われるリスクはスマホだって同じだろう。

  4. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 10:50:44

    国際標準に採用されたFeliCaだから採用されてるだけな件

  5. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 10:53:10

    こちらで操作する手間に加え、スマホが電池切れやエラーを起こしたら根本的に使えなくなる
    露店とかでは便利だろうけど、メインの決済手段にしようとは思わない

  6. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 11:31:33

    AppleやGoogleが押してるのはFelicaじゃなくてNFCだろ。Felicaみたいやヤワな暗号がなんで世界標準になるんだよ。

  7. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 11:45:23

    グーグルというかAndroidはともかく林檎はやっとnfc使い始めただけやろ捏造すんなw
    ろくにFeliCa使えなかったくせにw

  8. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 11:45:44

    QRコードは日本の発明だし凄い技術だけど
    日本ではQRコードは中国みたく流行ってないよ
    記事では日本はQRコード流行ってるみたいに情報操作したいみたいだけど日本はFelicaの方が使われてる
    paypayが流行ってるかのように情報操作するなよ

  9. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 11:46:33

    米6
    FeliCaもnfcやぞ意味分かってねぇだろお前

  10. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 11:55:30

    NFCリーダと一体型ないしセットにした小売向けのタブレットを作れば良いだけの話だったのでは?
    今ならiDみたいな物もあるし

  11. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 12:30:44

    ここでアメリカ様が革新的なFeliCaリーダーを開発して国内で大ヒットさせて日本に凱旋輸入させてそれがシェア1位を持っていく、そしてさんざん抵抗した挙げ句交通系カードもようやく相互利用可能にして天下統一される

    さんざん規格乱立させて外国のものに統一されるのは日本のお家芸だから今回も同じことになるでしょ

  12. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 12:58:34

    ○ペイ系の支払い試しにやってみたけど面倒くさい
    利点はFeliCa決済よりポイント還元率良いくらいだな

  13. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 13:07:34

    FeliCaの普及を国が手伝うんじゃ駄目だったんかな

  14. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 13:25:36

    コンビニにQRリーダーは普及しとらんが、バーコードリーダーは普及しとる。
    あれが2種決済なのそこだろ?

  15. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 13:26:41

    VIEWカードで良いんじゃね?Suicaオートチャージできるし

  16. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 13:27:00

    ※3
    すでにあるけどあまり普及してない

  17. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 13:36:28

    6
    FeliCaはNFC Type Fとして国際規格化されてるだろ。

  18. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 15:26:48

    VIEWカードほんと便利
    日々の少額の買い物はSuicaで領収書が必要なものはクレジットで払えるしチャージいらんし

  19. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 15:35:51

    FeliCa決済型の電子マネー企業もQRコード読めるアプリを開発すれば良くね?
    引き落とし先同じにすればユーザーは問題ないだろ。
    なんでFeliCa決済は未来永劫FeliCa決済だけしか出来ないと思ってるのよ。

  20. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 18:08:38

    フェリカというかNFCだね
    コンタクトレスの使える場所もっと増えてほしい

  21. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 19:40:58

    19
    何トンチンカンなこと言ってるんだ?
    誰もそんなこと論点にしてないよ。

  22. 機種名NA-07C :2019/01/07(月) 23:08:58

    マジで手間増えるだけだからQRコードなんて止めてほしいわ
    FeliCaという優秀な規格あるのに退化すんな

    iDとかQUICPayならチャージも要らんし

  23. 機種名NA-07C :2019/01/08(火) 01:47:22

    米9
    わかってないのはお前だ
    世界的にはNFC≒type-a type-b
    Felica(type-f)は世界的には糞ドマイナーな規格だ

  24. 機種名NA-07C :2019/01/09(水) 00:35:26

    QRコードは安くてインフラ構築が楽、普及優先の電子マネー
    後出しでその上乱立ってアフォちゃうか

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。