「携帯電話」「インターネット」辺りを最後に、インパクトのある技術革新って途絶えてない?
  • RSS

「携帯電話」「インターネット」辺りを最後に、インパクトのある技術革新って途絶えてない?

そうかなぁ・・・

1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:17:49.125 ID:f6Vj29b3M.net
携帯電話やインターネットが既に格落ちな気がするが、
自動車だとか飛行機、テレビや電気照明みたいな
概念自体がなかったものの誕生というか
いわゆる「世紀の大発明」ってなくない?
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:18:31.295 ID:f6Vj29b3M.net
2000年以降、人類は衰退に向かっているのか(´・ω・`)
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:18:44.322 ID:n3oam1pG0.net
スマホ
6: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:19:22.089 ID:f6Vj29b3M.net
>>3
スマホだとかハイブリッド自動車はただの進化だとおもうの
120: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:16:02.433 ID:rhSRNfTNM.net
>>6
携帯電話も電話が進化しただけじゃねーか
126: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:19:16.596 ID:f6Vj29b3M.net
>>120
定義が曖昧だから個別に議論する気はないけど
それを自覚してるから>>1で格落ちだと書いたの( *・ω・)
117: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:14:09.527 ID:2bNfsVzC0.net
スマホはコンピュータの超小型版であって、携帯電話の進化版じゃないぞ
119: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:15:52.048 ID:jAFRcBTcp.net
>>117
iPodの発展機だぞ
4: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:18:54.167 ID:I4jfGwcD0.net
お前が考えるんやで
7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:20:13.807 ID:f6Vj29b3M.net
登場したときに
「魔法としか思えない!」と感じるくらいのアレだよ
20: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:24:34.148 ID:EFSEMPJh0.net
各業界分野においてはあるのかもしれないけど身近なところだと思いつかないな
21: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:24:50.482 ID:x28kMpH/M.net
VRは技術革新やろ
26: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:26:08.370 ID:f6Vj29b3M.net
>>21
現実のVRはまだお遊びレベルじゃん
SAOくらいまでいけばスゲーけども
27: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:26:16.786 ID:S7gXhVsCp.net
>>21
後は用途次第なんだろね
24: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:25:09.765 ID:lKRNrOtv0.net
3Dプリンターあたりはどうよ
29: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:26:54.319 ID:f6Vj29b3M.net
>>24
3Dプリンターはちょっとすごいと思う
28: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:26:34.592 ID:9CyLQeDSa.net
3Dプリンタは来てるよな
30: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:27:27.938 ID:Jslrv6+pp.net
インターネットとか携帯電話(スマホ)は現在進行形のものだしそんな数日数年で革新があるわけないし途絶えてもいない
33: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:28:40.699 ID:f6Vj29b3M.net
>>30
今は性能アップとサービス拡充であって
概念の創造ではないっしょ
32: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:27:55.206 ID:TsJ3kUL90.net
汎用型AIでしょ次は
36: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:29:35.807 ID:UujHhJtx0.net
次はまともなAIとフルダイブVRと空間投影かな
実現しなさそうだけど
39: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:30:13.742 ID:OYguyN+d0.net
自動運転
45: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:33:30.012 ID:MHbyZMVnp.net
キズナアイ
77: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:47:02.606 ID:Ed+oqf1S0.net
ひと昔見ていたSF映画がもう現実的じゃね?という感じがすごい
ターミネーターも本当にありえるんじゃないだろうかと考えたりしちゃう
夢とロマンと恐怖がある
61: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:38:34.215 ID:PdoB5UmNH.net
未だにAIに意識が宿ることも他の恒星系へ行くことも無理っぽいからな
sfみたいな未来は来ないんだ
79: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:48:02.765 ID:AqHuHJH40.net
ガチの自動運転AIが完成したら次世代って感じはするかな~
車庫から出て公道を走って高速ぶっ飛ばしてIC余裕でこなして高速降りてコンビニ寄ってまた目的地までいって空いてる駐車場を検知して停車
とかそういうレベル
96: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 15:58:20.095 ID:f6Vj29b3M.net
きっと発明は発想からだよ
「馬鹿げてるけどあったらスゴクネ?」
というものを実現させることにひたむきに取り組むごく一握りのバカが人類を発展させてきた
121: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:16:16.950 ID:HajFVjly0.net
そろそろタイムマシンこないかな
100: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:02:16.639 ID:/L6e5Gr00.net
瞬間移動まだー?
107: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:07:08.228 ID:KrFc8QstM.net
そもそもインターネットって最近だろ
そんなポコポコ世界が変わるかよ
151: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:46:46.692 ID:8pCb74Pv0.net
ここ最近は技術革新はいっぱいあっても実用レベルに落とし込めてない感
153: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:48:58.789 ID:euzIHhJ+0.net
世紀の大発明と言われたセグウェイ
164: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:07:40.535 ID:lYCcd+k40.net
>>153
でもアレ、なんたかんだで世界中で使われてるよな
派手さはないけど、地味に普及してる
155: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:51:07.373 ID:cB0P+ypUa.net
>>153
あれなんであんなに話題になってたんだろうな
盛り上げに盛り上げてアレが出てきた時にシュールギャグマンガかと思ったわ
158: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:55:16.774 ID:cjKUlfizM.net
>>155
重心移動だけで操作するからだぞ
176: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 18:14:18.241 ID:Jam98/p9M.net
ドローンは?
178: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 19:15:37.033 ID:euzIHhJ+0.net
量子コンピュータが出来たら世界が変わるよ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 名無し :2019/01/06(日) 07:50:51

    携帯電話もインターネットも
    花開くまでに4~50年かかっていることを知っておこう
    1946年、自動車電話
    1960年、インターネットの前身ARPANET

  2. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 08:06:57

    iPS細胞とか

  3. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 08:12:57

    そんなホイホイ革新が起きてたまるかいな
    何万年も毛皮着てマンモス狩ってウホウホ言ってたのに比べればここ150年の進歩は爆発的じゃん

  4. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 08:17:38

    ここ10年20年の技術の進歩は過去の歴史からしたらあり得ないレベルだろ
    つい20年前まで携帯電話すら存在しなかった世界だからな

  5. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 08:22:39

    青色ledだな
    これがなければ、ここまでの液晶パネルの普及は無かったかも

  6. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 08:39:09

    AIとか3Dプリンターとかあるやん

  7. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 09:03:55

    スレ主もあるとき不意に気づくんだよ
    世界はこんなにも革新に溢れていたなんて、と
    いい話だなあ

  8. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 09:08:35

    自動運転にAIに癌の遺伝子治療に燃料電池、
    これから先の生活が一変しそうな発明いっぱいあるだろ。

  9. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 09:12:34

    無限に充放電できる蓄電池かな
    あと、うんこ可食化装置
    これで宇宙でも洋上でも山奥でも生きていけるんじゃね?

  10. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 09:28:39

    自動運転、4K、360度カメラ、電池(太陽電池、リチウムイオン電池)、ロボット(ドローン、ルンバ、バクスラーetc)、通信技術(4G、光、Bluetooth)、遺伝子操作、量子コンピュータ、センサー、3Dプリンタ、半導体、観測技術etc まだあると思うけど結構あるだろ

  11. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 09:34:51

    10
    これみると主に半導体の進化なんだな

  12. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 10:58:41

    自動運転で言えば、鹿島建設の自動建設機械(トラクター等)とかクボタの農機自動運転とかは結構な衝撃受けたけどな
    あとはCYBERDYNEのHALとかの脳波コントロールも
    スマホがいろんな機器統合したみたいに自動運転と脳波コントロールにVRと5G通信も足して統合したらどうなるかが楽しみだ

  13. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 11:35:10

    VRや3Dホログラフィックは今後も絶対に伸び続けると思うな
    半導体・インターネット・携帯電話も出始めのうちはかなり長い過渡期があったように10年単位で見ないと値段も技術も成熟したものにはならないだろうしね
    正直革新技術の代名詞みたいなものは10年20年に1度あればいい方じゃないかな

  14. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 12:15:36

    3Dプリンターは2~30年後ぐらいには今売ってるフィギュアぐらいのクオリティーのものがフルカラーで作れるようになってるかもしれんな
    3Dデータだけ販売して好きなサイズで作れるようになるとか

  15. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 12:18:04

    個人的に革命的なもと思ってるのは

    農耕→文字→産業革命→ITの4つかな

    間隔が短くなると同時に、インパクトも小さいものになってきてるけど

  16. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 14:55:37

    非接触型ICカード。
    子供の頃はまだ、値段が書いてあるボタンがある販売機で切符買ってたと思うととんでもない進化だと思うんだけれど。
    まぁ結局は半導体の進化だけれど。

    ああでもカーボンナノチューブとか、素材は地味に進化していると思う。
    この辺は気づきにくいものだけれど。

  17. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 16:54:37

    アマゾンやらマイクロソフトがやってるクラウド事業って物凄い革新的だと思うが。

  18. 機種名NA-07C :2019/01/06(日) 21:41:11

    ウォシュレットは何気に革命だと思うな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。