Apple信者だった者「ずっとMacを使ってきた。だがもう買うことはない」
  • RSS

Apple信者だった者「ずっとMacを使ってきた。だがもう買うことはない」

なぜだ?

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/06(木) 00:10:49.02 ID:CAP_USER.net
筆者はただのアップル好きではなかった。アップル信者だった。

筆者の最初のコンピュータはマッキントッシュ 512Ke、筆者が生まれた年(1986年)に発表された機種だ。それ以来、ずっとアップルのコンピュータを使っている。

筆者は5年生の時、カッとなったあまり教室から追い出されたことがある。先生が何とスティーブ・ジョブズとビル・ゲイツが一緒にMacを作ったと言ったからだ。今思えば恥ずかしいくらいにアップルに入れ込んでいた(遅ればせながら、そんな筆者に耐えていた人たちに謝りたい)。

だから、アップルのコンピューターをもう使わないと口にすると、教会に行かないと決めたような気持ちになる。だが、筆者はそう決めた。

2007年にはiPhoneが登場、ユーザーフレンドリーな魅力と巧みなマーケティングでスマートフォン時代を切り開いた(Recodeによると、iPhoneは最初のスマートフォンではないが、iPhoneが業界を変えた)。

僕じゃない、君のせい
振り返ると、2007年は私とアップルにとっての終わりの始まりだった。その後の10年、iPhoneとiPad、MacBook Proを使い続けたのだが。

MacBook Airのメモリはロジックボード(マザーボード)に直付けされた。さらに、iFixitの分解手順の解説記事によると、バッテリー交換は極めて難しく、特別なツールと19本のネジの取り外しが必要だった。

これは普通のことではなかった。その当時、メモリを自分でアップグレードし、バッテリーを交換することは、特にメカ好きでなくてもできる一般的なことだった。

2008年モデルのMacBook Airは、そうした慣習を捨て去り、アップルの次の10年のデザインの方向性を決めた。ユーザーはアップグレードや簡単な修理が自分で行えなくなり、ジーニアスバーのスタッフに頼ることになった。

修理する権利
MacBook Airが発表された時、筆者のような熱烈なMac愛好家たちは、アップグレードができないため少し距離を取った。とはいえ、MacBook Airは世界で最も薄いノートPC、受け入れるしかなかった。

このトレンドは続いた。ワイアードは2012年のMacBook Pro (Retina) を「修理不可、ハック不可、支持できない」と記した。部品が直付けされ、接着剤で付けられていたからだ。iFixitによる修復可能性スコアは最低の10点中1点だった。

コンピューターを自宅で修理する代わりにジーニアスバーに持っていき、サードパーティー製品ではなくアップルが認めた製品を購入することは、同社にとって間違いなく、財政的に賢明な取り組みになる。

しかし、筆者は少しでも自分でいじったり、修理できないものを所有することは好きではない。倹約と世界から少しでも廃棄物を減らしたいという思いがある。

もちろん、1兆ドルのハイテク企業は、筆者が離れていくことなど気にしない。

https://www.businessinsider.jp/post-180506
 
4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:19:46.45 ID:m/Akg3vt.net
Mac以外使ったらまた戻ってくるやろ
7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:29:56.30 ID:WeYGhlFt.net
技術畑の人にしたら、修理できないもん作るなんて有り得ないらしいがな
でもそうやって囲い込んで新型買わせていかないと、メーカーも続かないよね
8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:30:57.84 ID:GB3sakKQ.net
日本でもマック使ってたのは多いだろう
当初からアメリカに次ぐ市場だったんだから
俺も85年生まれだけどマッキントッシュPlusからずっとマックだぞ
29: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:05:50.12 ID:WgQhlP0k.net
>>8
まじかよ爺ちゃん
9: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:31:09.22 ID:Rkj5sfQB.net
アップルはそういう商売をしたい
多くのユーザーはそういう商売でも構わない
筆者はカスタマイズしたい
誰が悪いということもないけれど
意見の相違が生まれるのは仕方ないところ
10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:37:28.78 ID:vUT9291E.net
俺の頭髪は薄型だが、アップグレード交換もできるよ
102: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 06:06:09.09 ID:J3Qge66M.net
>>10
黒いクラムシェルが乗っかってて風とかで吹き飛ぶんですよね。
36: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:14:14.10 ID:mKtB/k3S.net
ストレージやメモリ交換できなくなったのがきつい
12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:41:45.60 ID:NZ3LJqQd.net
メモリの直付けまでは許容できるけどSSDはなあ
壊れるんだよ意外と
24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:00:55.38 ID:vTUf75bT.net
俺はMac SE(当時60万円)を買って
そのぼったくり感にうんざりして以来
アップルの製品は買った事が無い

壊れたら部品買ってきて
すぐに自分で直せる自作PCが最高さ
25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:03:30.53 ID:r3tvSLEW.net
自分で少しはいじりたいタイプがよく今まで持ったなw
31: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:08:18.87 ID:/VwK3iN5.net
今時いじりたかったら自作位しかないだろ
41: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:22:30.11 ID:51BKCRYp.net
昔の方がはるかに高級路線だったろ
今はむしろ買いやすい値段
37: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:16:29.42 ID:7N+u5XwP.net
Mac miniが8万超えで俺もサラバと言おう
88: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 04:26:09.31 ID:GnOZf6Sr.net
>>37
てへ
買っちゃった

なかなかいいよ
39: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:19:32.32 ID:p/AIk/qR.net
メモリ増設不可のぼったくりのギガバイト商法はせこいなと思う。ブランドだから仕方ない?
47: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:35:26.15 ID:tkxrPR0H.net
>>1は何か勘違いしてるな
あれはやっちゃダメとかこれは許すとか
制約があるからこそ宗教なんだけどな
50: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:46:41.92 ID:toqPF/3a.net
なにをいまさら
53: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:54:04.62 ID:3BmM+dsz.net
>>1の人、なんで最初からWindowsの自作PC作らないんだろね
そういう人じゃん、パーツを大事にしたい、自分で直したい、ってのは
何かを履き違えてMacを選んだのが間違いであって、その選択間違えをAppleになすりつけてるだけじゃん
54: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:54:52.79 ID:3BmM+dsz.net
>>53の追加
もしくはLenovoとかかえば、ある程度自分で修理できるのに
63: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 02:27:32.76 ID:oQpSgiev.net
WindowsのノートもメモリとHDDの
交換が大変なのが多い
70: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 03:04:39.39 ID:BqjuhdgB.net
むしろWindowsこそぶん投げたいわ
75: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 03:18:11.26 ID:wqIcisf1.net
intelのCPUになって、安くなったと思う
円高だったこともあって10万しなかったし

そもそもiPhoneとか携帯が10万て狂ってないか?
日本以外の国で売れないというが、それが普通

あと5年もすれば、macも売れなくなって方向転換が必要になると思う
69: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 02:59:32.64 ID:/GXwvBq7.net
買い支えてやれよ。
86: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 04:18:44.10 ID:sL/GLJAS.net
自分でいじり倒すような人は昔からdos-vだったよね
macは、アップルの与えるものをありがたくそのまま使う人向けじゃないの
それがアップルの思想を受け入れると言うことなのだから
92: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 05:15:31.18 ID:Ngq3tZbz.net
>>86
iMac より前はメモリ、ハードディスク換装とか楽だったよ。
内部へのアクセスもドライバなしで簡単だった。
OSもアップグレードとかただだった。
いい時代だった。
その後、アクセス面倒になったんでXP からWindows に乗り換えた。
93: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 05:25:50.93 ID:QmtTEk+F.net
ねら~と違って、大半が自分で修理なんかできんのだから
Appleのやり方は間違ってないわ。
62: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 02:27:19.09 ID:gb9MLPdZ.net
俺の最初のPCはFatMac
お前らは見たこともないだろうが
 
64: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 02:32:39.85 ID:sYVnKabj.net
>>62
スティーブジョブズに窓から投げ捨てられた マックもあったよな
58: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 02:04:41.13 ID:q+EI7uqc.net
Pioneerのアップル互換機。
28: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:04:40.78 ID:yso22UHI.net
同じ薄型のXPS15は最高やで
27: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:03:55.74 ID:+zSidpW3.net
俺のフロンティアて訳のわからんメーカーのノートPC、スタバで使う勇気ないわ!


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 07:18:45

    どうせ他は使いづらいとか言ってすぐ戻ってくる

  2. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 07:36:30

    ※1おまえの勝手な妄想を書き込むな。

  3. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 07:42:15

    過剰なハード利益率を確保するための価格設定。
    特にここ数年のAPPLEはひどい。
    ハード依存がなくなる将来がみえてるから、今のうちに儲けようとする浅ましさが丸見え。

  4. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 07:52:46

    intel製CPUを採用する前の昔のMacはメモリやディスクだけでなくCPUまでアップグレードできたり物によってはマザーボードまで新型と交換できたりと夢もあったからなあ

  5. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 08:14:39

    確かに欧州とかで 修理する権利 がらみで裁判あったりするくらいだから日本よりもそこら辺重視すんだろうな

  6. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 12:11:23

    最近はブロガーとかインフルエンサーとか、中古のWindowsXPマシンでも
    事足りそうなことしてるミーハーな人が喜んで買ってるものっていう印象
    昔は音楽とかデザイナーとか職人なイメージがあったけども

  7. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 14:51:14

    安いのと中身イジれるしで買ったMac mini2012はメモリ変えただけだった
    ストレージ交換出来る最後のMacと思って2014買ったけど結局ノーマルで使ってる。
    2018Mac miniもこれから買うけど、もう交換出来なくても良いな
    交換とか面倒いから、初めに盛ればいいし

    もう少しでiPadの時代になりそうだしな

  8. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 15:03:34

    信者はアップルに疑問を持ってはいけない

  9. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 16:54:46

    Macユーザーだが、スペックの割に高すぎる。特にストレージ価格がコスパ悪過ぎ。

  10. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 18:05:07

    俺もずっとMac使って開発してたけどついに窓10のPCに乗り換えたわ。会社の環境も窓10になった。
    そもそも開発もAWSとかでやるようになったからOSに依存せんようになったしな。

  11. 機種名NA-07C :2018/12/06(木) 20:11:32

    正直、今のマックのラインナップには納得いかないけどMac OSに慣れ切ってるからなかなか窓に移れないんだよな。
    窓は文章を作るだけでもストレスが溜まってくるし

  12. HAL :2022/03/10(木) 16:51:48

    そうあれは40年前 マックにはまった多くのコンピュータ技術者が命からがら
    アップル地獄から脱出した それ以降、iPHONEやマックには近づくことはない
    秋葉原にはAPPLE専門館が乱立し、すべて消えた。
    その後、iMACのカラフルなボディに騙されたにわかが多く出たが、あまりの低性能にすぐにあきられた。
    いま購入している奴らはそんな時代を知らないアップルの新たな犠牲者
    当然、ツリー構造もコンピュータの基礎も知らず、キーボードをローマ字で打鍵するという非論理的な脳みそしか持たない低能民

    ちなみに私はアメリカの大学でマック半額の恩得に預かったが、友達の誰も
    マックをコンピュータだなんておもっていなかった。レポート用に使っただけ
    コンピュータとはIBM(インターナショナル・ビジネス・マシーン)のPC/ATのこと
    UNIX搭載のミニコン以上のことと思っていた。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。