2019年初頭より複数のスマホメーカーが「折りたたみ可能なスマホ」を発表か
  • RSS

2019年初頭より複数のスマホメーカーが「折りたたみ可能なスマホ」を発表か

売れるかなぁ

1: ニライカナイφ ★ 2018/10/25(木) 03:45:28.89 ID:CAP_USER9.net
大きなディスプレイを活かし、通常のスマートフォンとして以外に、タブレット用途でも使える「折りたたみ可能なスマートフォン」が、2019年初頭より複数のメーカーによってリリースされるようです。

■各社が続々とリリースへ

サプライヤー事情に詳しいDigitimesは22日、フレキシブル半導体/ディスプレイの技術を開発する中国企業のKuntech(坤同)が、フレキシブル・アクティブマトリクス式有機ELディスプレイ(AMOLED)の大規模な生産ラインを設立することを伝えました。

背景には、世界的なフレキシブルAMOLEDの需要が急増していることが指摘されています。

そのニュースの中で実例として挙がっているのが、中華系ベンダーを始めとした、スマートフォンメーカー各社の相次ぐ「折りたたみ可能なスマートフォン」リリース観測です。

Digitimesは関係者の話として、Samsungを筆頭にHuawei、Xiaomi、OPPOが2019年初旬に折りたたみスマートフォンをリリースする用意があるとしています。

このうちSamsungについては、すでに11月7日にSamsung Developer Conference(SDC 2018)で発表されるという観測や、「Galaxy F」としてConsumer Electronics Show(CES 2019)で詳細が明らかになるのではないか、との見方が出ています。



http://news.livedoor.com/article/detail/15492699/
 
3: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:46:57.96 ID:377VEcr30.net
繋ぎ目がどうしてもできるから
駄目なんじゃね
7: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:53:08.74 ID:rNosoD3d0.net
>>3
だよねえ……。繋ぎ目なかったら少し魅力的。

ただ、重いんだろうなぁ。
64: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:58:46.82 ID:tg+4K2rq0.net
>>3,7
継ぎ目が出来ない折りたたみスマホのはずなのにそのためのフレキシブルAMOLEDのはずなのに継ぎ目が出来るってどこ情報?
71: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 07:06:22.46 ID:a9rydgSM0.net
>>64
その方々は多分昔ながらのイメージで語ってるだけでしょ
4: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:47:22.67 ID:tilK6nyI0.net
NEC「…」
5: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:48:21.55 ID:Juy9uLzb0.net
要らなーい
6: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:52:33.85 ID:mN1G4SB90.net
飛び出す絵本みたいなスマホが開発されるのはいつになるやら
9: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:56:15.15 ID:vSqERrao0.net
>>6
見てる内容周りに丸わかりだろそれ
眼鏡型にして自分にしか見えないってんなら今すぐ出来そうだけど
スマホには位置合わせ用の格子とか出してその上に合成する感じで
8: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:55:51.44 ID:v5evVY040.net
折りたたみよりコンクリに叩きつけても割れないスマホを作れ。
11: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:04:53.83 ID:1/DTkzoi0.net
>>8
Gショックのケータイがあったな。昔。
あれのスマホバージョン出てほしいわ
13: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:06:16.62 ID:vSqERrao0.net
>>11
auから出てたけどカシオが撤退して
そのあとを京セラが継いで売ってるぞ
TORQUE G3ってやつだ
14: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:07:20.61 ID:PxOzhI2R0.net
変形合体するスマホはまだかね
12: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:04:55.27 ID:f3BXgRUI0.net
必要あるのか?
20: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:18:19.85 ID:4WDHKHKS0.net
ガラケーの頃から思ってたが
折りたたみ機構の必要性がわからない
開かなきゃいけない分面倒なだけじゃん
56: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:46:43.26 ID:/RwDaIhe0.net
>>20
液晶が露出しないので圧倒的に安心だぞ
63: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:58:45.26 ID:n3iJVTD90.net
>>56
なぜ液晶が内側と決めつけるんだ?
21: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:21:14.90 ID:6afRyNJH0.net
ガラケーのときも最初は
折りたたみ(‘・c_,・` )プッ だったからな
17: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:15:19.96 ID:wrR7qJS10.net
折りたためるスマホというか折りたためるタブレットじゃん
24: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:28:49.63 ID:B7aghNg+0.net
まあ、見た目の進化を考えるとはそこに行き着くよな。
もう単独画面の大きさではほぼ限界に近いもんな。
27: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:49:39.17 ID:Az2RfLmB0.net
な?欲しいだろ?

49: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:30:45.34 ID:dILWib8j0.net
>>27
まだ持ってるぞ。ワンセグ専用機として活躍中だw
30: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 05:16:10.91 ID:DLKm7XWY0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


いらね
31: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 05:21:30.86 ID:M4r8l+lY0.net
もうこれ実用化されたらタブレット要らないな
15: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:07:28.72 ID:WCZnXG+R0.net
アプリで出すしかないな

40: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 05:49:24.14 ID:sizAqKiJ0.net
皆思っている
いずれ折り目がちぎれると
75: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 07:08:48.52 ID:I5PyjBwV0.net
結局ガラケースタイルに回帰だな。
横に折りたたむのか、縦になるのか判らんけど。
ガラホの時代到来?
61: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:54:42.81 ID:LMwqQc720.net
折りたたみといってもここの人間が
考えてるのと違って画面がある方を
表にして畳む方式
62: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:55:55.04 ID:a9rydgSM0.net
>>61
内側に畳むのもあるみたいよ
サムスンとか
44: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:14:09.13 ID:WRV89eZc0.net
>>1
画像のやつええやん
ズルトラ民としてはいい傾向だ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2018/10/25(木) 07:57:15

    スマホも単に発展性では既に先がないからね。
    何かしら新しい機能をつけなければいけない。
    でもガラゲー先はどうなんだろ。
    ガラゲーは片手持ち片手操作ができたけど、
    スマホは両手必須になるやん

  2. 機種名NA-07C :2018/10/25(木) 08:06:45

    MEDIASは先を行きすぎた 

  3. 機種名NA-07C :2018/10/25(木) 08:16:42

    頭良いフリしてガラゲーとか意味不な事言うの草生えるからやめろ

  4. 機種名NA-07C :2018/10/25(木) 08:38:35

    触り心地と傷への耐性次第かなぁ
    割れなくなってかえっていいかもしれないが

  5. 機種名NA-07C :2018/10/25(木) 13:29:32

    スマートフォンが行き着くとこまできているなら、それこそディスプレイレスでコンソール画面とかが空中に表示できるような端末を作ってほしい
    将来的にだけど

  6. 機種名NA-07C :2018/10/25(木) 13:54:12

    通話ができれば、DSで良いのではと真剣に思えてきた。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。