音楽のストリーミング配信、初のCD超え その都度、好きな曲を聴くスタイルが定着
  • RSS

音楽のストリーミング配信、初のCD超え その都度、好きな曲を聴くスタイルが定着

時代は変った

1: ムヒタ ★ 2018/05/02(水) 11:53:27.01 ID:CAP_USER.net
国際レコード産業連盟(IFPI)がまとめた世界の音楽市場の年次リポートによると、2017年は分野別の収入でストリーミング配信が最大になった。スウェーデン発祥のサービス「スポティファイ」などで音楽を聴く人が増え、CDやレコードの売り上げを初めて上回った。その都度、好きな曲を聴くスタイルが定着し、音楽市場は息を吹き返している。

17年の業界全体の売上高は前年比8%増の173億ドル(約1兆9000億円)と、3年連続で増えた。このうち音楽データを受信しながら再生するストリーミングのシェアは38%で首位。次いでCDやレコードが30%、ダウンロードなどデジタルが16%と続いた。17年末時点でストリーミングの有料利用者は1億7600万人。わずか1年で6400万人増加した。

スポティファイは、音楽をスマートフォン(スマホ)などで好きなだけ聞けるサービスのモデルを生み出した。有料会員数は7000万人以上にのぼり、4月には米ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場した。このほか、米アップルの「アップルミュージック」や、米アマゾン・ドット・コムのストリーミングサービスも、主に若年層の支持を得ている。

国別の市場規模では1位が米国、2位は日本、3位がドイツだった。市場の伸び率では中国(前年比35.3%)や中南米(同17.7%)の勢いが目立った。アーティストごとにみると英国のシンガーソングライター、エド・シーラン氏の売り上げが最も大きかった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30064440S8A500C1EAF000/
 
13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 12:41:08.49 ID:ibYuLynq.net
ついに来たか
7: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 12:30:38.48 ID:GoorJ/h+.net
でもミュージシャンは配信で貧乏になりましたとさ
8: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 12:31:36.07 ID:pkzzVxP4.net
>>7
海外じゃミュージシャンも潤ってるんだな、これが
48: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:54:12.50 ID:q5sCqmAV.net
>>8
単にライブとかの方にシフトしてるだけだよ
9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 12:33:17.58 ID:pkzzVxP4.net
つか日本も早くストリーミングに移行していかないとミュージシャンが氏んじゃうよ
10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 12:36:04.70 ID:Wt/0etqZ.net
洋楽じゃSpotifyとAMに参加してないミュージシャンはこの世に存在してないものと同じ
15: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 12:46:14.36 ID:l1Ub/mE9.net
まあCDよりもダウンロードがストリーミングに食われただけなんだよね
アーティスト還元考えるとダウンロードの方が良さそうだけど
21: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 13:35:50.34 ID:cfyaQrZA.net
海外かよ
そらCD氏んでるからな
殆どスポーティとかの定額聴き放題がメイン
19: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 12:58:44.30 ID:pkzzVxP4.net
もうCD再生機器もどんどん減っていってるんだから進むべき道は明らかだろうに
20: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 13:33:56.12 ID:doojVyFa.net
当然の流れだな
25: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 13:40:27.69 ID:v7HIt5Ys.net
ストリーミング系も有料会員でDL出来たりするし、
DL系はどの方向に向かっていくのかな?


それにしても、日本の市場って規模はでかいな…
単品ごとの値段が高いのかも知れんけど。
29: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:00:04.48 ID:v7HIt5Ys.net
あ~
そういえばストリーミング系のはDLというよりはオフライン機能だったし、
有料会員止めると聴けなくなるんだったわ…

DL系との違いはそこか。
といってもストリーミング系の値段が年間一万程度だから
どっちがいいかと言われたら…
53: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 15:20:07.56 ID:oW/34KA5.net
>>29
あとストリーミングものはキャッシュすごい溜まってる
30: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:03:25.59 ID:sY1xaEUw.net
ストリーミングの問題は
アーティスト側の手取りの低さだね
なんで虐げられて文句言わんの?
34: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:11:26.04 ID:pkzzVxP4.net
>>30
海外ではむしろアーティストもストリーミングで潤ってるよ
36: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:21:00.73 ID:f5GO4O9S.net
>>34

なぜ日本は、潤わないの?
37: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:26:20.86 ID:pkzzVxP4.net
>>36
cdに拘るあまりこういうのにちゃんと力入れないから
ストリーミングってパイを再生回数の割合で分け合うわけだから、まずパイを大きくしないと分け前もすくなるなる
まずはパイを大きくする努力
31: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:03:36.45 ID:LaWTE896.net
もし日本に握手券商法が無かったらCD販売枚数もストリーミング配信との割合も全然違うものに
なってるに違いない。
41: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:36:48.58 ID:ssV6NWgj.net
日本は握手券付きのCD売って恥ずかしい
42: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:37:55.89 ID:jvrIxtYx.net
今はCD買う人がめっきり減っちゃったからねぇ
47: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:48:18.76 ID:PzTtToeQ.net
>>42
CDが日本以上に売れてない海外がプラス成長してるわけでね
50: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:59:00.74 ID:hXB20Meu.net
>>1
CDやレコードで手元に残しておきたいと
思える様な楽曲がないからデータ配信隆盛
なんじゃねぇの?
51: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 15:07:06.68 ID:PzTtToeQ.net
>>50
再生機がなくなるようなもんで残してどうすんの?
54: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 15:21:04.70 ID:v7HIt5Ys.net
>>50
潰れて配信不能にならないのであれば、手元に残るのとたいして変わらないかもよ。

手元に残した曲で5年後にも聴いている曲は
それほどあるわけでも無いから、
収集することの楽しみは別にしても、
それ以外の曲は配信でも困らない人達は意外と多いと思う。
39: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:32:15.01 ID:ondCKp4v.net
今の若者は円盤再生機を持ってない可能性すらある。つーか可能性は高い
49: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 14:58:39.89 ID:BsVO1FJj.net
漫画も定額ストリーミング読み放題で読まれた割合での還元システム作ってくれよ
漫画喫茶並みの値段なら土日にフル活用するぞ
56: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 15:28:40.43 ID:XF5KiA3r.net
自分が物理的な円盤やデータを保有管理しなくていいのは便利だ
しかも聞きたい曲がいくらでも聞けるのはイイ!
いいものならいやでもそのうち流行って来るさ
そうなればアーティストもちゃんとした曲を作りさえすればそこそこ食っていけるようになる
58: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 15:34:46.88 ID:3T943vLH.net
スマホにCDなんか入らないんだからストリーミングが定着するに決まってるだろ
60: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 15:41:51.72 ID:AX9MSfEA.net
サブスクで儲かってるのは上の方にいる極一部のアーティストだけ
結局、何千万曲あってもメジャーな知ってる曲ばっか聴いてるんだよね
62: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 15:47:53.17 ID:q5sCqmAV.net
CDもDVDもBlu-rayも資源の無駄だわ
72: 名刺は切らしておりまして 2018/05/02(水) 17:00:35.35 ID:oa9bPS4+.net
パソコンももういま円盤ドライブ付いてないしね


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2018/05/02(水) 21:00:37

    CD思ったよりガンバってたな

  2. 機種名NA-07C :2018/05/02(水) 21:46:40

    その一方でCDが駆逐するはずだったレコードは右肩上がりというw

    最近の若者の思考は判らんからなあ
    youtubeでも何度も同じのを見るくらいならダウンロードしてオフラインで見りゃいいのに、その都度ストリーミングで見て「ギガが足りない」とか言うのは…

  3. 機種名NA-07C :2018/05/02(水) 22:05:55

    2
    なぜ何度も同じのを見ることになってるのだろう…
    昔みたいに録画して何度も見るような時代ではないのに。

    見たい動画が毎日何本もアップロードされるから、その度に見てるわけだろう。

  4. 機種名NA-07C :2018/05/02(水) 22:08:03

    2
    また、ストリーミング配信サービスの中でも特にSpotifyがヒットしてることからわかる通り、自らが選曲した曲を聴くというのも常識ではなくなっている。

  5. 機種名NA-07C :2018/05/02(水) 22:21:25

    レコードが一番音良いからね

  6. 機種名NA-07C :2018/05/03(木) 01:45:24

    ストリーミングサービス使ってるが邦楽の有名アーティストでも配信されてない人が多くいるのが現状

  7. 機種名NA-07C :2018/05/03(木) 02:43:00

    ※3
    同じアーティストのMVなんかを繰り返し見てる人もいるんやで
    ゆーちゅーばーwの映像を見てる人だけじゃない

  8. 機種名NA-07C :2018/05/03(木) 05:51:38

    CDが売れないという割に、自主制作のCDメインの同人音楽市場は伸びているという謎

  9. 機種名NA-07C :2018/05/03(木) 13:53:59

    7
    いない、いない。

    それにYouTuberって…
    おっさんの若者へのイメージ押し付けかな?

  10. 機種名NA-07C :2018/05/04(金) 02:14:23

    ※9
    自分が興味がない事は他人も同じだと思い込むのは、子供の特権ですな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。