「腕に巻いて使える」ウェアラブルスマートフォン「Blu」が遂に登場
  • RSS

「腕に巻いて使える」ウェアラブルスマートフォン「Blu」が遂に登場

_
ちょっと欲しい
1: 海江田三郎 ★ 2015/06/08(月) 19:22:34.14 ID:???.net
http://nge.jp/2015/06/07/post-106700
no title
ウェアラブルガジェットやスマートウォッチなど、スマートフォン周辺のデバイスの進化がここ数年注目を集めている。

それはスマートフォンがすでに成熟しているあらわれとも言えるが、周辺デバイスの前に我々はまだスマートフォン自体について考える余地があったようだ。まだまだスマートフォンは便利になる。そんな可能性をこのウェアラブルスマートフォン『Blu』はみせてくれそうだ。
no title
no title
ウェアラブル×スマートフォン
この『Blu』というスマートフォンの素晴らしさは“腕に巻いて使えること”。これに尽きるだろう。無論、まっすぐに伸ばして普通のスマホのように使うことも可能だ。

むしろ普段は伸ばして使い、ポケットやカバンに入れるのではなく、“腕に巻いて持ち運ぶ”というイメージが正しい。移動中や、わざわざ取り外すほどではない通知などは腕につけたまま確認する。急ぎの案件や、しっかり操作したい場合などは取り外して操作するといった使い方になるだろう。身につけることで機能を絞った使い方も可能だし、フル機能のスマホとしても使うこともできる。わざわざ複数のデバイスを持つ必要なく、“スマホ1つ”でこれらが実現できるのだ。


この『Blu』を実現させるのに欠かせないのがディスプレイに採用された『FlexibleOLED』、柔軟性を持つFlexイオンバッテリーや回路だろう。これらのおかげで、腕に巻けるという特徴を成立させつつも、スマートフォンとして普通に使うにも困らない性能、仕様に仕上がっている。性能面から見れば、Snapdragon810に4GB RAM、128GBのストレージに1.3MPカメラのAndroidベースとなんら不満はないだろう。

“腕の動きに合わせた専用GUI”も用意され、腕に巻いて使う際のことも入念に検討されているようだ。この『Blu』、現在クラウドファンディングの『Indiegogo』で出資を募っており、通常価格が819ドル(約10万円)のところ、6月5日時点では319ドル(約4万円)の出資で手にすることが出来る。目標額が100万ドル(約1.2億円)と非常に高いため現在の達成率はわずか6%だが、まだ40日近く期限が残っていることを忘れないで欲しい。
正直ウェアラブルに興味を持っている人ならばスマートウォッチを手にする前にこちらを手にした方が良いかもしれない。“次世代のウェアラブル体験”が出来るのではないだろうか。

2: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:28:02.55 ID:SxKaMCVH.net
なんか身に着けることが正義みたいになってるけど
意味ないから

29: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 22:10:32.18 ID:TUYxqkjl.net

5: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:36:31.08 ID:IZZO0f8a.net
ソニーや日本メーカーはほんと何やってるの?

7: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:42:18.39 ID:+yOYZ9HA.net
>>5
誰かがアイデア出しても、こんなん売れないと全否定する。
アイデアあってもベンチャー起こしにくい。
エンジニアが蔑ろにされている。
諸悪の根元はここだな。

25: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:43:20.15 ID:gbDZHZEc.net
>>7
良い所よりも悪い所を探す。一つでも欠点があれば商品自体を全否定する。
現代日本人は、そういう国民性だからな
日本人の評価なんて気にしないほうが世界で売れるものを作れると思うわ

26: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:46:07.61 ID:mCQGaeai.net
>>25
2ちゃんに入り浸り過ぎだろ

27: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:51:09.11 ID:bTKzzCYR.net
>>25
遊ぶ余裕がないんだよな

12: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:50:03.24 ID:WyI2WMXD.net
>>5
リストラで萎縮して技術者は論文書いているだけの減点なしが一番。
きっと企画書書いても設計人件費が全て高いので8割はなかずとばず。
こうゆう風潮が業界に蔓延しているヨ

社内ベンチャーでもいいから安い人件費からチャレンジできる
新体系を構築しないと「売れそうな」というチャレンジができない

8: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:45:32.08 ID:mD2H+/Zq.net
ソニーがローリーとか作ったらオマイラバカにするじゃん
つか、SmartWatch作った時もこの板でボロクソだったし

10: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:49:57.55 ID:iNYJqwBq.net
身に着けるってのが、すでに面倒くさいんだよね

11: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:49:58.90 ID:zzRKfNB9.net
さすがに熱くなるだろw

9: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:49:30.06 ID:2FPMfaLp.net
ちょっと欲しい

13: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:52:45.50 ID:YBvZ1fpW.net
斬新というだけ
操作部や表示部が回り込んでるから単純に使い難い
夏場は汗でヌルヌルグチャグチャになるだろう

14: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:55:18.65 ID:q4uQuQcD.net

28: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 21:01:52.36 ID:xTR+zGtI.net

15: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:02:23.24 ID:/JdTJSHy.net
リンゴよりこっちのが良いね。なんか未来っぽいw

16: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:04:33.34 ID:8iTn6/vN.net
デモ機弄る限り林檎時計よか泥時計のが操作わかりやすそうだった
以前なら逆だったろうにな

17: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:08:26.95 ID:NzWHf7Ay.net
手首に叩き付けるとクルッと巻きつくやつ思い出した

19: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:16:11.68 ID:YSni9jxJ.net
一億程度で作れるとは思えんが。
エンジニアリングサンプル一つ作っただけで
資金枯渇するだろうに。

22: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:24:47.77 ID:sgUpMIu5.net
未来っぽくて格好いいけど
夏場は発熱できつそうだな・・・

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1433758954/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2015/06/09(火) 00:13:11

    マーベラーとか呼べそう

  2. 機種名NA-07C :2015/06/09(火) 00:31:05

    ・スマホを腕に巻く意味が無い
    ・真っ直ぐの状態が格好悪過ぎる
    器用貧乏とはこういう事だな

  3. 機種名NA-07C :2015/06/09(火) 01:02:11

    >>14 変身しそうでかっこいい

  4. 機種名NA-07C :2015/06/09(火) 01:09:08

    AppleWatchが発表される前、こんなのを期待してた。
    でも、これに関しては、この完成度では出資できないな。
    多少不細工でJIGとケーブルで多少つながっていても、腕に巻いて仮OSが動作してるとこまで完成してたら考えた。

  5. 機種名NA-07C :2015/06/09(火) 01:45:04

    熱が問題になりそうだが良いと思うよ

  6. 機種名NA-07C :2015/06/09(火) 01:56:00

    悪くないんじゃね、大手はおもしろメカ作れよ。買わないけど

  7. 機種名NA-07C :2015/06/09(火) 09:03:17

    腹に巻くと空目した。腕か。
    >誰かがアイデア出しても、こんなん売れないと全否定する。
    ソニーなんか売れないニッチな商品いっぱい出してるから、これはないな
    理由は量産が効かないとかじゃないかな。

  8. 機種名NA-07C :2015/06/10(水) 00:17:10

    クラウドファンディングって詐欺も多くてトンズラされるケースも多いしコレは怪しいな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。