
エコだね!
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:21:23.427 ID:oI6CtiB6M.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:27:03.536 ID:oI6CtiB6M.net
窓は南南西
曇りでも窓にぶら下げてるだけで12000mAのモバイルバッテリーが満タンになるって凄くね?
曇りでも窓にぶら下げてるだけで12000mAのモバイルバッテリーが満タンになるって凄くね?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:30:02.618 ID:aRfV0+9X0.net
俺の部屋北向きだから無理だわ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:33:20.489 ID:oI6CtiB6M.net
>>3
北向きでも大丈夫だと思うよ
屋根で直射日光当たってないのに充電余裕だから
北向きでも大丈夫だと思うよ
屋根で直射日光当たってないのに充電余裕だから
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:37:29.641 ID:zBzeoPF3p.net
一回充電するのに数円もかからない訳だが
そのパネルは幾らしたの?
そのパネルは幾らしたの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:40:20.523 ID:oI6CtiB6M.net
>>5
夢を買ってんだよ
夢を買ってんだよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:50:11.261 ID:5MiKeDdup.net
いくらなの?お外でUSB扇風機まわしたい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:56:38.392 ID:oI6CtiB6M.net
>>7
俺が使ってるのは15Wタイプ4700円
俺が使ってるのは15Wタイプ4700円
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:10:03.831 ID:5MiKeDdup.net
>>8
ちょっと悩む値段だなありがとう
ちょっと悩む値段だなありがとう
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 11:58:15.798 ID:Zw37Tg9bC.net
最近やっとで実用的なのがそろってきたよな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:00:32.978 ID:gxY+QjuX0.net
ちょっと欲しい
震災の時にこういうの持ってたらなーって思う
震災の時にこういうの持ってたらなーって思う
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:02:51.335 ID:oI6CtiB6M.net
買っとけ買っとけ
マジで想像してる3倍は凄いと思って良い
数日悩んで散々調べてから買ったけどそれでもビビったぞ
マジで想像してる3倍は凄いと思って良い
数日悩んで散々調べてから買ったけどそれでもビビったぞ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:05:31.807 ID:UvkBqMbBa.net
常用っていうよりアウトドアや災害時向けだな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:11:49.730 ID:5MiKeDdup.net
耐用年数どれ位なんだろね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:13:40.293 ID:oI6CtiB6M.net
元は取れないさ
モバイルバッテリーも毎日使って消耗させてるわけだしね
キャンプとか釣りとかする人なら最高だろうな
釣り位ならモバイルバッテリーで十分と突っ込まれそうだがwww
モバイルバッテリーも毎日使って消耗させてるわけだしね
キャンプとか釣りとかする人なら最高だろうな
釣り位ならモバイルバッテリーで十分と突っ込まれそうだがwww
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:16:33.926 ID:ePPCbJ5fa.net
持ち運ぶとしたらどれくらいコンパクトにできるの?
折り畳んだりは出来るんでしょ?
折り畳んだりは出来るんでしょ?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:21:10.151 ID:oI6CtiB6M.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:31:00.322 ID:denve7yP0.net
おおきいんだな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:35:56.172 ID:oI6CtiB6M.net
大きさは色々あるよ
この大きさで直射日光で角度合わせると3Aの出力だから
スマホ2台フルスピードで充電出来る
スマホ1台分で良いなら9WタイプでOK
この大きさで直射日光で角度合わせると3Aの出力だから
スマホ2台フルスピードで充電出来る
スマホ1台分で良いなら9WタイプでOK
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:17:38.012 ID:oI6CtiB6M.net
ちなみに9Wタイプ3600円
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:06:19.709 ID:VDSFSeTq0.net
何回使えば元とれるんや…
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/18(月) 12:07:28.825 ID:Zw37Tg9bC.net
こういうのはロマンだから
元取るとか考えるなら屋根にソーラーシステム置いたほうがいいんじゃね
元取るとか考えるなら屋根にソーラーシステム置いたほうがいいんじゃね
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431915683/
10000mAhの充電の電気代が1円ちょいだからな。
>>1の言う夢を買ったって言うのは正しい。