そのうちテレビって消滅しそうだよな
  • RSS

そのうちテレビって消滅しそうだよな

CES-2015-Panasonic-Launches-4K-TVs-With-Firefox-OS
そのうちね
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:18:55.68 ID:XT77V6Ej0.net
DVDとBDの普及率のスレを読んでて思ったんだけど
そもそもテレビってもの自体がいずれなくなるんじゃないか
現時点でも、みんな一日中スマホしか見てないし
ちょっとした用事はスマホ、スポーツ観戦やテレビ番組を見る時はパソコンって
そういう風になるんじゃないか
極端な話、大型テレビや高画質テレビ自体の価値がなくなるというか
「大画面」ってそれほど価値のあるものじゃない気がするんだよ
大きい画面に価値があるっていう考えがおかしいというか
みんなそこまで大きい画面で映像見たいか?そこまで重要じゃなくない?
そうなってくると、突き詰めていくとテレビの存在が否定されてしまうような気がして…
「大きい画面で大迫力を味わいたい時は映画館いけばいいじゃん」となって
家でリラックスして見るなら、ノートパソコンぐらいの大きさの画面で十分だよねってなって
そのうちみんなパソコンで番組を見るようになって
ゲームもパソコン、テレビ番組もパソコン、パソコンとスマホ以外は全部消滅、みたいな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:20:54.06 ID:RIH8h25R0.net
あのさぁキモオタだけの意見しかないのはどうよ?
テレビ普通に彼女も家族も見てるよ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:24:59.13 ID:XT77V6Ej0.net
>>5
「みんなで見れる」
っていうのが、テレビの存在価値だと主張するわけか
逆に言ってしまうと、それ以外に無い気もするけど
つまり、そこさえ崩せば、パソコンはテレビにトドメをさせるわけだな…

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:21:21.90 ID:CqzzRas80.net
映画館嫌いだから映画は家のテレビで見る

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:22:02.05 ID:XT77V6Ej0.net
つまりあれだよ
そのうち全部パソコンとスマホで出来るようになって
てれびとか、げーむ機とか、れこーだーとか
そういうの無くなるんじゃないですかねぇ、って…

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:25:14.09 ID:rb9u2taH0.net
>>7
視野が狭すぎる
自分のことしか考えてないでそ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:23:49.33 ID:88TXyJ4g0.net
テレビがなくなることはない

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:23:49.43 ID:GgVFKeJ60.net
そんな大昔から言われてたことを語られましてもねぇ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:26:02.77 ID:XT77V6Ej0.net
>>9
いや、未来予想図みたいなんは、そりゃ今までもあっただろうけど
本格的にそういう時代になってくるんだなぁって改めて思って

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:24:17.95 ID:RVYhtxrX0.net
そりゃいつかはなくなるだろうし
消滅に近づいてるのは事実

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:25:56.68 ID:4SuoTKHl0.net
それこそpcがいちいち起動したりしなくなるほど生活の一部として溶け込んだらの話だな

壁にディスプレイが埋め込まれてて音声で起動したり色々できたりとか

テレビってあの適当につけてチャンネルまわせて…っていうのができるのがでかいと思うわ、ネットで動画みてるほうが面白いけど、見ちゃう

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:29:21.64 ID:XT77V6Ej0.net
>>14
嘘でしょ
家が静かだとさみしいから、ただ「賑やかし」にテレビつけてる人が大半で
みんなスマホ見てるじゃん
家族そろって同じ番組を一緒に見る、という生活をしてる人が
はたして現代にどれだけいるのか
お兄ちゃんはパソコン見てるし、妹ちゃんはスマホで友達と遊んでるし…
とかそんなんでしょ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:33:54.89 ID:CqzzRas80.net
>>18
今の家庭ってそんななの?
家族が居間に集まってめいめいバラバラにスマホとかPCいじってるの?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:28:09.43 ID:YVMpurxa0.net
俺のパソコンもテレビ見れるけどいちいち1分くらい待って起動させないとだからな
テレビはテレビとしての役割がある限りパソコンに取り込まれることはないんじゃないか

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:31:05.17 ID:q5AfoBU30.net
無くなりそうでなかなか無くならないラジオ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:31:51.53 ID:XT77V6Ej0.net
だいたい「みんなで見たい」だけなら
テレビである必要ない
パソコンと繋げる大型モニタあったらそれでいいんじゃないの
いずれそうなるでしょ
いつかは分からんけど

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:32:10.45 ID:izD0QGAC0.net
大画面でみんなで見れるってのが唯一のメリットだな
後は特にない

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:33:56.74 ID:XT77V6Ej0.net
>>23
俺もそう思う
だから、その一点を崩しさえ出来れば
いよいよパソコンがテレビにトドメさせると思う

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:38:48.50 ID:XT77V6Ej0.net
なんていうか
すごく奇妙なんだよな
みんな自分一人でスマホ見てたりパソコン見てたり
恋人や家族と時間を共有しなくなって、個人主義になってる
にもかかわらず、ネット上の誰かと、同じものを共有して楽しんでるから
個人主義だけど個人主義じゃないみたいな、意味不明だなすまん

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:43:15.86 ID:izD0QGAC0.net
>>30
なんとなく分かるわ
ネットができてから個人が好きな時間に好きなだけ見たいものを自分で選んだり欲しい情報を手に入れる時代になったよね
テレビは芸能人が楽しそうにしゃべったりおいしそうな飯食ったりを指くわえて見てろってんだから廃れる罠

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:40:20.28 ID:xjGc5GRU0.net
TVとモニターの違いってなんだ?
リアルタイム視聴の必要がなくなるだけじゃね

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:53:09.42 ID:XT77V6Ej0.net
とりあえずあれだ
「大画面」に価値をおく時代はもう終わる
一部のマニア以外は、ノートパソコンの画面サイズで十分だっていずれ気付く
そうなると、もともとの画面サイズが言うほどでもないから、高画質化もそれほど重要でなくなると思う

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 10:58:26.68 ID:XT77V6Ej0.net
ぷれいすてーしょん、とか
wiiとか
ゲーム機いっぱいあるけど
これもそのうちパソコンで統一化されるんだろうな
全部パソコンひとつで出来るようになるんだろうなって
いつになるかは分からないけど

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 11:00:16.11 ID:XT77V6Ej0.net
人間の仕事もどんどん減っていくんだろうなぁ
どうなるんだろ

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 11:02:57.14 ID:XT77V6Ej0.net
でも人間ってあまのじゃくだから
なんでもかんでもデータ化されると
今度は逆に現物に価値を見出すんだろうな
電子書籍よりも「紙の本」の方が価値が出てきたりさ
一部の金持ちしか持てない贅沢品になるんだきっと

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 11:15:43.82 ID:WoyDFBw20.net
どう考えても情報の質が違うやん
テレビは腐ってもNHKあるし国の情報開示なんやらかんやらある

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 11:17:27.04 ID:XT77V6Ej0.net
>>51
せやな

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 11:03:52.99 ID:0M2UmsOA0.net
昔と比べたら圧倒的にテレビの地位は落ちたけどそう簡単には消滅しないだろ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(帝国中央都市) 2015/01/31(土) 11:09:56.39 ID:spKPT9RF0.net
おれんちから消滅した

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422667135/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2015/01/31(土) 16:25:33

    みんなで見られるって結構重要
    うちのテレビはApple TVつなげてhulu専用機となってる

  2. 機種名NCC-1701C :2015/01/31(土) 16:49:41

    地上波とか衛星放送ならいらなくなるかも
    最近は光テレビにしてアンテナ立ててない家が結構ある
    ただ大画面ディスプレイは需要があるだろうな
    安くなったら実物の壁紙がディスプレイになって壁と向き合う生活とかw

  3. 機種名NA-07C :2015/01/31(土) 19:48:41

    まぁ家族で食卓とテレビを囲むってのはあり続けて欲しいなぁ。
    ただテレビの重要性や地位が落ちてきているのは事実だと感じる。

  4. 機種名NA-07C :2015/01/31(土) 21:06:46

    テレビを擁護するわけでもないが一家で大画面PCを囲む未来の方がよほど有り得ない気がする
    今のPCなんて用途の半分をスマホやタブレットに侵食された趣味製品に成り下がっているし

  5. 機種名NA-07C :2015/01/31(土) 21:51:04

    この手の移り変わり議論は今までもあったんだろうな
    映画しかりラジオしかり
    テレビも同じで、トップではなくなるかもしれんが消えることはなかろう

  6. 機種名NA-07C :2015/02/01(日) 00:21:02

    でかいモニターとしてのテレビの需要はある。
    デジタル波で送られる番組コンテンツは別にいらん。

  7. 機種名NA-07C :2015/02/01(日) 00:27:48

    スマホやPCでニュース見ても結局は文字なんだよね
    テレビやラジオは耳から情報入ってくるから簡単には捨てれない
    どっちもスマホで視聴可能だけどさ

  8. 機種名NA-07C :2015/02/01(日) 02:28:51

    地球上から、全世界からテレビが無くなるって??
    よくいる”テレビは見ない”と書き込むカスだろうな おめーが嫌なら見なきゃいい!!

  9. 機種名NA-07C :2015/02/01(日) 03:53:09

    てか今の日本のTVをTVだと認識しているのが間違ってるから
    TVだけの為に電波使うなんて後数年で終わる、ネット、クラウドが全てになる
    ほんでTVとPCモニターは統一、ディスプレイになる
    次世代視覚装置が現れるまで、ディスプレイが無くなるなんてありえない

  10. ああああ :2015/02/01(日) 12:05:59

    まず現時点でTVとPCの違いが曖昧だろーよ。
    チューナーついてたらTVなのか?Windows積んでたらPCなのか?
    ハードウェアの違いを言ってるのか?ソフトウェアの違いを言ってるのか?
    TVがTV放送のことを言ってるなら、そもそもPCと比べること自体おかしい。(インターネットと比べるなら100歩譲ってわかる)
    結局、「画面の大きさ」っていうTVでもPCでも存在するような謎の基準で議論が展開されて、気持ち悪い議論になってる。

  11. 機種名NA-07C :2015/02/01(日) 14:03:36

    WOWOWという圧倒的勝者

  12. 機種名NA-07C :2015/03/01(日) 01:21:13

    あと10年もすりゃわかるよ
    遠くからでかい画面を眺めることの快適さが

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。