
積もる歴史
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:52:27.31 ID:2R7Ma2vLd.net
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:53:32.46 ID:KZUfMow4d.net
吹けないなら吸う!
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:54:07.89 ID:2R7Ma2vLd.net
>>3
掃除機で…?
あらゆるところに埃が詰まってるんだが
掃除機で…?
あらゆるところに埃が詰まってるんだが
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:54:00.00 ID:ku4HPK/P0.net
最大風力の扇風機
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:54:41.07 ID:2R7Ma2vLd.net
>>4
扇風機ない
ドライヤーの冷風でいいかな
扇風機ない
ドライヤーの冷風でいいかな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:54:14.09 ID:LXY42z6j0.net
なんでこんなに汚れるんだ?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:54:53.23 ID:JOnlEoNN0.net
掃除したら軽くなったりするの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:56:20.58 ID:2R7Ma2vLd.net
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:57:28.05 ID:KZUfMow4d.net
洗車コーナーにある掃除機が良いんだがな
ノズルにエアーダスターも付いてるから
吹きながら吸わせられる
ノズルにエアーダスターも付いてるから
吹きながら吸わせられる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:59:10.57 ID:2R7Ma2vLd.net
>>13
普通の掃除機しかねえよお
普通の掃除機しかねえよお
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:00:59.05 ID:2R7Ma2vLd.net
CPUクーラーのヒートシンク?部分の隙間にも埃びっしりですわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:02:55.03 ID:3ScvjCOA0.net
今のCPUファンって斜めっててもおkなの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:05:36.43 ID:2R7Ma2vLd.net
>>16
今のっていうかこれE6750ちゃんです
もう5年以上は使ってるのだろうか
今のっていうかこれE6750ちゃんです
もう5年以上は使ってるのだろうか
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:03:02.95 ID:PxD3HH5k0.net
右のシャドウベイ辺りも掃除機で吸っとくといい
埃が及ぼすHDDへのダメージも考えよう
埃が及ぼすHDDへのダメージも考えよう
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:05:36.43 ID:2R7Ma2vLd.net
>>17
最近シャットダウンもスリープもできないのはそれが原因なのかな
最近シャットダウンもスリープもできないのはそれが原因なのかな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:07:38.86 ID:2R7Ma2vLd.net
とりあえず吸えるところは吸ってみるか…
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:08:22.18 ID:SUt9slcT0.net
掃除機とかPC壊れるぞ
自転車の空気入れはないのか
外にPCだして新聞紙でもしいて吹き飛ばせ
自転車の空気入れはないのか
外にPCだして新聞紙でもしいて吹き飛ばせ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:09:25.69 ID:2R7Ma2vLd.net
>>20
空気入れならあるぞ!
外持っていってみる
空気入れならあるぞ!
外持っていってみる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:13:33.34 ID:SUt9slcT0.net
一応マスクとメガネあるならメガネつけとけw
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:18:17.32 ID:2R7Ma2vLd.net
>>24
元からメガネだ大丈夫
吹き飛ばしてみる
元からメガネだ大丈夫
吹き飛ばしてみる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:14:27.07 ID:2R7Ma2vLd.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:19:21.79 ID:SUt9slcT0.net
>>25
ケーブル類断線させないように気をつけるんだぞー・・・
ケーブル類断線させないように気をつけるんだぞー・・・
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:19:57.87 ID:2R7Ma2vLd.net
>>27
おう気をつけるありがとう
おう気をつけるありがとう
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:19:36.74 ID:2R7Ma2vLd.net
すげえ…まじで埃吹き飛んでく
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:22:27.99 ID:PxD3HH5k0.net
吸気用のフィルターも洗っとけよ
あとSATAケーブルなどなるべく外しとくべき
あとSATAケーブルなどなるべく外しとくべき
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:25:41.83 ID:2R7Ma2vLd.net
>>30
外さないでやってしまったわ
埃絡まりまくり
外さないでやってしまったわ
埃絡まりまくり
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:31:11.85 ID:2R7Ma2vLd.net
めっちゃ埃吸い込むなこれ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:34:44.43 ID:wHdMf8hH0.net
水拭きしても意外と大丈夫だよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:41:47.14 ID:2R7Ma2vLd.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:43:37.94 ID:76l8f6ZOH.net
すげえな
どうやったらこんなに埃溜まるんだろうか
どうやったらこんなに埃溜まるんだろうか
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:45:53.63 ID:PxD3HH5k0.net
>>35
負圧だからじゃないかな
負圧だからじゃないかな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:50:20.32 ID:2R7Ma2vLd.net
>>36
排気はリアにしかないから裏返したらケース内で風圧のガチンコファイトクラブ始まっちゃうよ
とりあえずこまめに掃除します…
排気はリアにしかないから裏返したらケース内で風圧のガチンコファイトクラブ始まっちゃうよ
とりあえずこまめに掃除します…
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:57:03.52 ID:i4IdJZ6c0.net
だから床に置くなとあれほど言ったのに
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 21:59:10.57 ID:2R7Ma2vLd.net
>>11
次からは気をつける
次からは気をつける
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421585547/