身近に書店「あった方がよい」79% 書店に行く頻度月1回以上62%
  • RSS

身近に書店「あった方がよい」79% 書店に行く頻度月1回以上62%

bookstore3
Amazonも便利だけど
1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 09:57:07.10 ID:???0.net
身近に書店「あった方がよい」79%…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141018-OYT1T50127.html
読売新聞 2014年10月19日 09時50分

 読売新聞社が行った読書に関する全国世論調査(面接方式)で、自宅から気軽に行ける場所に書店が「あった方がよい」と考える人は79%を占めた。

 新刊を扱う書店が全国的に減少する中、身近にあってほしいと感じている人が多いようだ。

 「あった方がよい」と思う理由を二つまで挙げてもらったところ、「気軽に本を買えるから」60%、「本を手に取って選びたいから」59%が上位に並んだ。インターネットを通じた本の購入が普及する一方で、実物を見て本を選びたいという人は依然として多数を占める。

 書店に行く頻度は、「週に1回以上」15%、「2週間に1回程度」19%、「月に1回程度」28%で、月に1回以上という人が、合わせて62%となった。

※無料部分ここまで

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 09:58:02.69 ID:o+4er/VZ0.net
amazon

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 09:58:33.67 ID:J8oBHISg0.net
あって欲しいけど、大きな書店じゃないとな。
店主に見守られながら本を選ぶのはちょっと・・・・。

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 09:58:44.85 ID:TrqwDH5B0.net
立ち読みするためだろ

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 09:59:04.72 ID:jSNcAX0I0.net
別になくても困らないけど
あるならそりゃあった方がいいだろw

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:16:20.63 ID:LRo+LzsH0.net
>>6
たしかにw
あるかないかどちらがいいかと問われれば
あった方がいいな
頻繁に使うか使わんかは別として

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:00:22.16 ID:0E2Y5m9A0.net
書店にいくと要らない本を買っちゃうからいいわ

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:01:05.52 ID:9mhrJBpC0.net
蔦屋があるからいいよ

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:01:46.62 ID:Codf1XNGO.net
話題の本を買う目的だけならネットでいいんだろうが
怪しいオカルトやホビー雑誌を見比べて買うなら色々置いてる書店じゃないとやっぱり不便やね
(´・ω・`)

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:03:37.64 ID:kJ1tJ3rS0.net
大規模店でないと思わぬ出会いはないからなぁ。

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:03:45.64 ID:kr+G9h3J0.net
キンドルが有った方が便利。

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:03:47.99 ID:UOC7yy/iO.net
本屋見ないな
うちの近辺本当にないわ

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:05:48.77 ID:vTeqCR7DO.net
ネットじゃ新しいジャンルの本を発掘しようと思っても半分ばくちみたいなもんで無理だもんな
やっぱり本屋でチラ見しつつ買う本吟味したい

20: PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:06:41.76 ID:EmWFxny00.net
本はなるべくリアル書店で買うようにしてるけど
欲しい本はだいたい取り扱っていない

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:07:29.43 ID:CgkBMb6aO.net
書店あってもいいけど
客をあからさまに疑ってかかってるのが不快
万引き見張ってる私服店員は雰囲気違うからすぐわかるんだよ

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:07:43.89 ID:pdkRY4/30.net
アマゾンとかだと、中身を見ずに本買うから、購入して期待はずれで
全く読まずにいる頻度が高くなった。

その点、本屋は立ち読みできるから、いいと思う。

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:08:38.12 ID:wFMQhf720.net
結局は平置の新刊しか売れてないしなぁ。
かと言ってそれだけ売ってるってのもつまらんし、書店は生き残り難しくなったねぇ。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:09:15.32 ID:pdkRY4/30.net
電子書籍って、理想と現実がまだまだ違う。欲しい本が売ってないじゃん。

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:11:56.69 ID:7Q5HTRsE0.net
行って確認
帰って購入

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:12:16.15 ID:hko6DV5d0.net
インターネットで大抵の事は調べられるから本は買わないもんね

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:17:21.06 ID:3OUWtw080.net
本屋好きだわ
歩いて2、3分のところにあるのが理想
それなら毎日行きたいわ

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:21:07.53 ID:SOJl89oMO.net
本屋いいよ本屋
一人で行くとついつい一時間くらい色んな本を手にしちゃうわ
Amazonやネット通販の本は欲しくなったものを注文するときに使う

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:26:12.74 ID:37iTxK3h0.net
少数派だと自覚してるが、俺は
Amazonの書評を見てから書店に向かい
実際に本を手にとって、その書店で買うタイプ

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:31:03.68 ID:ynirNCJp0.net
店頭で手に取ってパラパラめくって本の感じをつかんだ後
そのまま帰ってアマゾンでポチる

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:31:31.26 ID:+xeJyE170.net
近場にはまともな本屋が無いので、本を見たくなったら自転車で神保町&秋葉原までお出かけ
まあ片道一時間もかからないし、ぎりぎり行動圏内

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:45:21.19 ID:/iKPF/Zz0.net
大部分は>>61みたいな感じ

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:32:12.32 ID:pdkRY4/30.net
 インターネットと電子書籍普及したら、次に潰れるのは、
ブクオフだな。笑

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:33:52.17 ID:L9vSlbhg0.net
本屋で立ち読みして楽天で買うのが通

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:37:59.43 ID:aB4/5QW/0.net
あったほうがいいけど買うのは通販

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:40:03.98 ID:4SmrZa0w0.net
地方の本屋じゃ品揃え悪すぎで行く価値なしだから
ジュンク堂とか紀伊國屋とかに
気軽に足運べる都会モン限定の話ですわ

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:45:21.19 ID:/iKPF/Zz0.net
>>67 都会だって同じだよ

74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:54:27.28 ID:VtjPY9Zj0.net
AMAZONはバックナンバー買うには便利だが新刊を買うのはやはり本屋だな
自分で手に取って納得して買いたいしな
バックナンバーは買えるだけでありがたいからあまり拘らないし通販の方が便利

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:58:41.83 ID:8JHADPJYi.net
俺は本はタブレットやスマホで読むから、あんまり必要ないんや。仕事に必要な本の場合でもAmazonでさがしてレビューも見てから送ってもらうんや。

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 10:27:41.87 ID:c3WLmXpH0.net
本屋はあった方がいい
Amazonで買うけど
   ↑
これで存続できるわけない

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413680227/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2014/10/19(日) 14:10:56

    IT関係だと、オライリー(動物の絵が表紙の本)なんかがきちんと揃えている書店には行って買う。
    マンガの場合は店舗ごとの特典が付く場合は行って買う。
    他はAmazon。
    雑誌は買わないのでそれ以外の本屋には用がないや。

  2. 機種名NA-07C :2014/10/19(日) 15:34:37

    本屋あっても帯閉じしてて中身見れないから意味ないんだよなぁ

  3. 機種名NA-07C :2014/10/19(日) 16:54:11

    でも買わない・・85%

  4. 機種名NA-07C :2014/10/19(日) 22:50:25

    いわゆる「町の本屋さん」は品ぞろえがカス過ぎてまったく行かないんだよな
    雑誌くらいしか買う物がないけど、それもコンビニのほうが便利という

  5. 機種名NA-07C :2014/10/20(月) 12:45:34

    紀伊國屋かその区で一番でかい本屋しか行かないなぁ。アキバで買う時は別用途

  6. 機種名NA-07C :2014/10/20(月) 19:16:57

    Amazonとか通販って欲しい本が決まってると便利だけど、適当に興味が惹かれるものを選んで買うようなことにはあまり向いてない
    だから欲しい本が決まってればAmazonだけど小説とか特定のジャンルから適当に選んだりするときは書店で買う

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。