ウイルス対策ソフトは「どれも同じ?」「効果なし?」
  • RSS

ウイルス対策ソフトは「どれも同じ?」「効果なし?」

A-Good-Anti-Virus-Program
ノーガードはオススメしない
1: ◆azusaI.91Q @あずささん ★@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:20:52.19 ID:???0.net
先日、米Symantec上級副社長のブライアン・ダイ氏の発言が大きな話題になった。筆者も企業のコンサルタントをしていると、「ウイルス対策ソフトが重要らしいのは分かるが、必要なのか?」「最近のサイバー攻撃やフィッシング詐欺などには通用しないというのは本当なのか?」とよく尋ねられる。

筆者は、ウイルス対策ソフトメーカーと秘密保持契約を交わして、ウイルス対策ソフトの最新状況や現在の問題点を聞いている。契約に抵触しない範囲になるが、今回はウイルス対策ソフトに対する疑問について解説しよう。

ウイルス対策ソフトはどれも同じ?

私の見解は「違う」である。その昔、ウイルス対策ソフトは大きく「ネット上のウイルス対策」と「PC内部の不正プログラム対策」の2つに分かれていた。秋葉原ではその2種類がきちんと分離して店頭に並べられていた。当時は「スパイウェア」「ペスト」「マルウェア」「不正ソフト」など様々な言い方が許容されていたものである。そうした中で台頭してきたのが、現在の「総合対策ソフト」メーカーである。

そもそも、「ネット上のウイルス対策」ソフトと「PC内部の不正プログラム対策」ソフトでは同じように見えるが、検出や駆除方法が明らかに異なっていた。特にネット上のウイルスを主眼に開発していた技術者にとっては、検出手法が使えない不正ソフトの検出・駆除率はなかなか向上せず、苦労があった。

そして、2003年3月6日付の朝日新聞の夕刊で「ネットバンキング1600万円盗まれる」と報道された。

有名なキーロガーを使用した不正行為だ。すると、ウイルス対策ソフトの2004年版のパッケージ2004年版には、いずれも大きく「スパイウェアも検出」「スパイウェア・アドウェアからの保護」「スパイウェアやキーストロークプログラム(キーロガーもこの一種)も検出」などと書かれることになった。

ところが筆者が当時に検証してみると、世間や通常では判明されるスパイウェアなどが確かに検出されたものの、それはごく一部であり、通常のペストやスパイ専用ソフトに比べると、その検出精度は見るべくもなかったのである。「嘘ではないが詐欺に近い」という講演を何回もしていた。

その影響ではないと思うが、それぞれのメーカーは専業の対策ソフト会社を吸収・合併していった。その結果、今ではどちらでも通用する「総合対策ソフト」メーカーになり、スパイやペストなどの不正プログラム専門の対策ソフト会社はほとんど残っていない。

こうした背景で成長したウイルス対策ソフトだが、実はそれぞれに特色がある。ただ、企業では資本や取引などの関係から、メジャーなソフトであれば特に異議を立てずに使用していることが多い。管理する側からすれば、1つにした方が好ましいのも事実であるからだ。(以下省略)

※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/IT media
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1405/23/news035.html

4: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:22:22.08 ID:w3s9+Mgg0.net
安心安全のMSE一択

5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:22:22.34 ID:ePB6xsNr0.net
Windowsを辞める選択をする事が一番のウィルス対策
MSがブラウザを廃止してくれるだけでも高価はある

すべての原因はおかしな仕様

17: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:27:46.76 ID:WchDyp0J0.net
>>5
人口が多いところが狙われるだけ
Windowsの人口が多いから狙われやすいだけ
MacもLinuxもヒトが増えれば狙われるよ

27: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:32:40.04 ID:TruheYDuI.net
>>19
逆に普及してないからウィルスの発見が遅れて対応が後手後手になる。

Windowsは風邪ひきまくってる小学生、Macは無菌室にいるおっさんみたいなもん。
なんだかんだで鍛えられてる方がしっかりしてる。

26: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:31:38.08 ID:ePB6xsNr0.net
>>17
その考え方はおかしい。
駄目なモノに慣れ過ぎて思考が歪んでいる。
システム的に方法はいろいろあるが、
技術がない為に迷惑を及ぼしているだけです。

44: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:43:31.75 ID:KY2Sl+8H0.net
>>26
近代的で管理されてるはずのandroidでマルウェアがあふれてるじゃん

6: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:22:31.91 ID:ShrtRq3W0.net
AVAST AVG Antivirで十分

9: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:23:09.51 ID:W1L+u5GQ0.net
無料の使ってる。

10: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:23:24.81 ID:ImpChrH+0.net
ハイハイ、キング何とか言い出すんだろ

12: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:26:02.04 ID:as0lFs7J0.net
無料のアブストとかいうの入れてる

14: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:26:39.93 ID:Nv8jmPuy0.net
体験版のはしごしてる。
体験版の期限が過ぎればavastフリーを使用。

18: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:28:18.35 ID:oc2cYx9N0.net
Macでおけ

23: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:31:01.15 ID:4rGL8byM0.net
普段はMSとかの無料で十分です。ウィルスが大流行したらNOD32の体験版で備えるです。
有事のNOD32は本当にすごいです。疑いがあればシロでも削除するすごさですが、平時は迷惑なので、
買う程じゃないのが残念。

24: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:31:02.39 ID:jVCBJV8y0.net
ノートンって昔はクソ重かったけど最近はどうなの?

28: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:33:30.02 ID:K6XfGXPY0.net
>>24
逆に一番軽い方

25: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:31:21.39 ID:rJxTq9YK0.net
昔みたいにリソース使いすぎて肝心の作業ができない
本末転倒じゃなきゃなんでもいい

29: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:34:36.14 ID:ePB6xsNr0.net
Windowsは老人なんだよ。
些細な事がで怪我をすると思った方が言い。

32: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:36:29.31 ID:t6PiJu0k0.net
効果なしはさすがにないが
入れとけば安心ってのも違うな

33: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:37:08.65 ID:EY99uBRP0.net
昔キングなんとかのアンチウィルス入れてて
アンインストールしようとしたらシステムがぶっ壊れた

あれ自体がウィルスだったとは・・・

38: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:39:37.82 ID:s82owYk20.net
ノーガードの奴らは結構いる

45: 名無しさん@13周年@\(^o^)/2014/05/25(日) 19:44:43.60 ID:hCY6Rp580.net
windows8にしてからWindows Defenderだけ使ってるけどこれだけでいいな。
変なのが動いてたらフォーマットして再インストールすればいいし。

51: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:46:32.21 ID:tWioK4WT0.net
ウィルスソフトから「ネットワーク攻撃を防げませんでした」ってメッセージがあったわw
ポートの一つをなりすましに利用されてるってw
お知らせワロタww

68: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:58:11.33 ID:IPADQ5Ix0.net
>>51
そりゃあ律儀なウィルスソフトだなw
自ら感染を報告してくるとは

74: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 20:01:39.80 ID:tWioK4WT0.net
>>68
ちなみにカスペルスキー

61: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:56:01.87 ID:Z9p9MAQA0.net
そもそもウイルス仕組みが良く分からない
ソフトウェアのインストール時とかページビューの時のクリックをトリガーに
ウイルスダウンロードするなら、理屈上はユーザ操作がないとウイルス入ってこない仕組みじゃん?
これなら究極的にはユーザが注意深ければウイルス感染はしない→対策ソフトいらないなわけだ

他に常時ネットワーク上を回遊してるウイルスデータがあるの?
んでそれが何の前触れもなく通信中のデータに混在したり
ルータのファイアウォール通過したりすんの?
つまりアプリケーションが自動で行う通信に対してルータのファイアウォールが機能しないの?と

70: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:59:46.95 ID:wT1vQaNB0.net
>>61
そこまで興味を持ったなら、コンピュータの基本原理について勉強した方が
良いと思う。おまいなら理解が早そうな予感がする。
とりあえず、プログラムカウンタとバッファオーバランでぐぐってみ。

63: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:57:14.90 ID:bHHyslVl0.net
俺はノーガード

64: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:57:24.82 ID:oCZZJvjJ0.net
感染後の対策が万全なら予防対策なんて必須ではなくなる

69: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/25(日) 19:58:18.35 ID:rl/6bXKd0.net
コモドとAVGは有能だと個人的には思うよ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401013252/


ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2014/05/25(日) 21:21:14

    LOOKOUtオヌヌメ

  2. 機種名NA-07C :2014/09/21(日) 19:21:50

    どういう見解の元にお勧めしてるのかさっぱり分からないから何の参考にもならない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。