【衝撃】日本が20世紀に生み出した”発明品”が 凄 す ぎ る 件 wwwwwwwwwww
  • RSS

【衝撃】日本が20世紀に生み出した”発明品”が 凄 す ぎ る 件 wwwwwwwwwww

記事画像
1: オシキャット(北海道) 2013/06/27(木) 20:28:50.20 ID:lSEXZdfm0 BE:523168823-PLT(12000) ポイント特典
韓国のネット掲示板に「20世紀の日本が生んだ発明品の数々」というスレッドが立っていたのでご紹介。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/29808719.html

カッターナイフ 1956年|岡田良男
no title


非常口サイン 1973年|太田幸夫
no title


クレパス 1926年|サクラクレパス
no title


インスタントコーヒー 1901年|カトウ・サトリ
no title


電気炊飯器 1955年|三並義忠
no title


ホッピング 1980年|バンダイ
no title


学習指導 1954年|公文公
no title


オセロ 1970年|長谷川五郎
no title


クォーツ時計 1964年|SEIKO
no title

続きます

2: オシキャット(北海道) 2013/06/27(木) 20:29:20.62 ID:lSEXZdfm0 BE:3139010249-PLT(12000)
>>1

VHS 1976年|JVC
no title


CD 1983年|ソニー
no title


DVD・DVDプレイヤー 1996年|東芝
no title


魚群探知機 1948年|古野電気
no title


フラッシュメモリー 1984年|舛岡富士雄
no title


ビデオカメラ 1983年|ソニー
no title


カーナビゲーション 1991年|パイオニア
no title


fMRI 1992年|小川誠二
no title


高速鉄道 1964年|日本国有鉄道
no title


12: ターキッシュアンゴラ(愛知県) 2013/06/27(木) 20:37:09.11 ID:N09SW6q2P
オセロって昔からある世界のゲームかと思ってた

25: デボンレックス(関東・甲信越) 2013/06/27(木) 20:43:07.80 ID:HjAOlioI0
>>12
そのとおり
リバーシ

31: ペルシャ(茸) 2013/06/27(木) 20:51:01.63 ID:OnIRdN+90
>>25
リバーシとはルールが若干違う。
五目並べと連珠くらい。

36: イリオモテヤマネコ(愛知県) 2013/06/27(木) 21:02:52.51 ID:WAnpdTwM0
>>25
リバーシはオセロの版権逃れ

14: バリニーズ(東日本) 2013/06/27(木) 20:38:28.28 ID:GRTQUY6tO
だいたい凄いと思うが、ホッピングの凄さだけはわからん
いらないだろホッピング

15: シャルトリュー(SB-iPhone) 2013/06/27(木) 20:38:40.92 ID:iFKv1tRzi
瞬間接着剤も日本じゃなかったっけ

16: アビシニアン(山形県) 2013/06/27(木) 20:39:04.63 ID:f0z+jXERI
日本の過去の栄光
いまの日本にはおれがいるから申し訳ない

18: 猫又(大阪府) 2013/06/27(木) 20:39:25.20 ID:GHRvGbZW0
>>1
ドクター中松の名前と発明品がないようだけど・・・

26: ライオン(長屋) 2013/06/27(木) 20:44:41.98 ID:y7BN6o9S0
>>18
フロッピーディスクのことを言ってるのか?
アレ、中松の発明じゃないから

24: ピューマ(SB-iPhone) 2013/06/27(木) 20:43:02.34 ID:G9MOzUGIi
液晶パネルは?

28: 斑(大阪府) 2013/06/27(木) 20:46:59.68 ID:oizyawps0
小さくするしか能が無いって揶揄されるけど、割とイノベーションを起こしてるからな

29: 縞三毛(東京都) 2013/06/27(木) 20:49:39.36 ID:Le7xOCfV0
過去の栄光にならないよう精進しなきゃだめなんだけどな

32: ジョフロイネコ(東京都) 2013/06/27(木) 20:53:10.24 ID:1ngE4ZWH0
CDとDVDって日本だったのかよ
その割に儲かってないな

33: スコティッシュフォールド(やわらか銀行) 2013/06/27(木) 20:56:16.90 ID:c4E0cHY80
光ファイバー通信
液晶テレビ
デジタルカメラ
ハイブリッドカー
カップ麺
八木アンテナ
ハクキンカイロ
使い捨てライター

この辺は日本が世界を変えてる

38: オシキャット(新疆ウイグル自治区) 2013/06/27(木) 21:05:23.80 ID:14dQ9ET60
ホッピングってアメリカっぽいイメージだけど日本か

42: ハバナブラウン(チベット自治区) 2013/06/27(木) 21:12:39.36 ID:GmykCkeJ0
カーナビって米軍じゃないの?(´・ω・`)
CDとVHSが日本期限とか知らなかった

119: サイベリアン(茸) 2013/06/27(木) 22:16:10.42 ID:LRZbNHzB0
>>42
VHSなんて超有名だろ
プロジェクトXみてこいハゲ

45: サビイロネコ(神奈川県) 2013/06/27(木) 21:13:55.90 ID:vxb15H+20
オムライスも日本発

47: ヒマラヤン(大分県) 2013/06/27(木) 21:15:53.45 ID:tMroupn00
インスタントラーメンがないな

53: ペルシャ(やわらか銀行) 2013/06/27(木) 21:22:05.51 ID:K8j7cmGp0
でもこれだけの発明をしていても技術者は奴隷扱い

56: ペルシャ(やわらか銀行) 2013/06/27(木) 21:25:58.99 ID:tu2K9chg0
QRコードもギリ20世紀

70: ジャングルキャット(北海道) 2013/06/27(木) 21:38:22.00 ID:iXzbojpk0
デジカメは日本だっけ?

77: ジョフロイネコ(やわらか銀行) 2013/06/27(木) 21:44:40.38 ID:JPOaDpj20
>>70
発売したのは日本だが、基礎的なものはコダックでもあったようで
その写真公開されていた

73: オリエンタル(西日本) 2013/06/27(木) 21:39:51.30 ID:LU381JHrP
クレパスとクレヨンの違いって、なんだ?

75: オリエンタル(大阪府) 2013/06/27(木) 21:41:35.73 ID:UatPHfB3P
>>73
クレヨンは混色できないけど、クレパスは出来るでしょ
パステルみたいに混色できるけど、定着スプレーとかかけなくていい
クレヨンとパステルのいいとこ取りのやつがクレパスだよ

76: 黒(岩手県) 2013/06/27(木) 21:43:39.51 ID:SFRxK95d0
こうやってみると電磁記録媒体はほとんど日本だな。例外はHDDやカセットぐらいか・

98: アビシニアン(長屋) 2013/06/27(木) 22:02:03.91 ID:3w1fVVOP0
>>76
PCパーツで主にミリネジが使われたパーツは日本の奴って言われてたな

79: ギコ(庭) 2013/06/27(木) 21:46:11.79 ID:pc9kRsQS0
スペースインベーダーみたいなテーブルゲームは?

88: ジョフロイネコ(茸) 2013/06/27(木) 21:54:47.64 ID:xDhdRZDL0
シャープペンシルは?

インスタントラーメンは?

90: オリエンタル(大阪府) 2013/06/27(木) 21:56:45.01 ID:Xu+BvRs1P
CDってSONYとフィリップスの共同だったかな

93: カナダオオヤマネコ(家) 2013/06/27(木) 21:59:10.06 ID:xYSWUav20
シャープペンやポケット電卓、トランジスタラジオとか。

100: パンパスネコ(長屋) 2013/06/27(木) 22:02:54.95 ID:R5mqy44A0
ハードは強いんだけどソフトがあかん
ハードは日本が既存のものを改良することでよりよいものを生み出すということができたが
ソフトは作った人間が改良していってしまうから日本の強みが生かせないのかな
新しいものを生み出す発想という面は弱いと思う

106: ぬこ(東京都) 2013/06/27(木) 22:05:11.00 ID:cO3xCfPh0
こうやって発明してるんだから戦前の日本の教育は悪くないと思うね
むしろ今より良かったりして

125: ターキッシュアンゴラ(北海道) 2013/06/27(木) 22:21:37.68 ID:7k0zvulrP
で、過去の話はわかったけど、
日本は21世紀になってからは何を発明したわけ?

127: ターキッシュバン(庭) 2013/06/27(木) 22:23:55.59 ID:WX1W+0ED0
>>125
ハイテク素材関係じゃね?

131: ピクシーボブ(関東・甲信越) 2013/06/27(木) 22:25:42.64 ID:rHpYCywBO
>>125
ips細胞で人類を不老不死にするかもしれない

136: ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) 2013/06/27(木) 22:27:47.06 ID:pUM+aVBvi
cd開発中に日本人技術者がクラシック音楽一曲が入るようにcdの直径を決めたってのは有名で知ってる

139: ロシアンブルー(埼玉県) 2013/06/27(木) 22:28:34.13 ID:KEKBt7dr0
>>136
第九だっけ?

160: エキゾチックショートヘア(神奈川県) 2013/06/27(木) 22:37:01.59 ID:LHIRyGDj0
PC98も当時は相当凄かったんじゃないの?
あれは発明ではない?

167: キジトラ(東京都) 2013/06/27(木) 22:40:39.10 ID:Y7ZguHCG0
で今後は?

引用元: 【衝撃】 日本が20世紀に生み出した”発明品”が 凄 す ぎ る 件 wwwwwwwwwww


ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名名無し :2013/06/28(金) 11:11:52

    青色LEDは20世紀?21世紀?
    中村って人が、最初発明したのは20世紀だったよな
    その後、より安価な材料で再発明した人がいたと思ったんだが・・・

  2. 機種名名無し :2013/06/28(金) 20:53:37

    ドクター中松といえば醤油ちゅるちゅるだろ!

  3. 機種名名無し :2013/07/14(日) 19:11:10

    英語版wiki見たら8割間違い。ガッカリ。
    商品化を発明にカウントしたり。アジア人ってホント起源説得意だよね。

  4. 機種名NA-07C :2014/05/12(月) 20:43:36

    光ファイバーだけ抜けてる。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。