もうLinuxは限界… 東大、富士通、日立、理研らがスパコンのOS開発へ 国際競争での主導権を狙う
  • RSS

もうLinuxは限界… 東大、富士通、日立、理研らがスパコンのOS開発へ 国際競争での主導権を狙う

記事画像
1: マンチカン(WiMAX) 2013/06/25(火) 21:38:49.76 ID:U9JRR9TV0● BE:2386121647-PLT(12001) ポイント特典
日米両政府はスーパーコンピューター「京」の100倍の計算能力を持つ次世代スパコンの開発で協力する。
東京大学や富士通などが参加してスパコンを動かす土台となる基本ソフト(OS)を共同開発し、国際競争で主導権を握る狙いだ。国の科学技術力の指標とされるスパコンでも国際協力が広がりそうだ。


以降は会員限定記事
要約すると下記

・大型科学プロジェクトは国が協力し合いながら競争するのが今のトレンド
・現在、OSとして使われているLinuxでは次世代スパコンは動かせない
・次世代スパコンのためにOS開発の必要があり、日米が共同開発に合意
・OSには東大の研究者が開発した技術を応用
・スパコン開発は米日欧中の4強時代に突入、日米は協力して優位に立つ戦略

だいぶ端折ってるので詳しくは記事を参照

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1902K_U3A620C1MM8000/

3: カナダオオヤマネコ(滋賀県) 2013/06/25(火) 21:40:39.03 ID:s9xjj5K10
超漢字

5: ペルシャ(東京都) 2013/06/25(火) 21:42:52.59 ID:SdaXLfwn0
これは良いね。超がんがれ。

6: コラット(庭) 2013/06/25(火) 21:45:50.15 ID:lDbmscDz0
ハブられるNEC

7: エジプシャン・マウ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 21:46:49.85 ID:bjVQIstnP
多数のプロセッサを有効活用出来てないんだろな。
という訳で、BeOSの時代がやってきたんだな。

8: コドコド(神奈川県) 2013/06/25(火) 21:48:34.12 ID:npYYagB60
なんでLinuxだめなん?

10: ラガマフィン(catv?) 2013/06/25(火) 21:49:42.10 ID:zwCJXLUa0
>>8
OSから作らないとITゼネコンさんが儲からないから。

129: アビシニアン(山梨県) 2013/06/26(水) 01:59:28.47 ID:gnCjvYyF0
>>8
いろいろあるとは思うが、1つは古い世代からずっと継ぎ足し続けて
何がどうなってんだかよくわからないくらいになってる。

9: ロシアンブルー(岐阜県) 2013/06/25(火) 21:49:25.94 ID:P9f/OeQc0
OSはアメリカだけで作ったほうがいいもん作れそう。
スパコンのOSなんて知らんけど、そういう汎用OSで日本が成功した実績なんてあるの?

11: マンクス(庭) 2013/06/25(火) 21:50:12.55 ID:Cr4/eqEn0
>>9
つTRON

78: ロシアンブルー(岐阜県) 2013/06/25(火) 22:51:34.64 ID:P9f/OeQc0
>>11
成功した例…?

88: しぃ(東京都) 2013/06/25(火) 23:09:39.09 ID:n03ybtPL0
>>78
μITRONの事でしょう

14: ハイイロネコ(群馬県) 2013/06/25(火) 21:51:12.35 ID:xdAqpYBz0
だれもつかわないOSつくっても意味がないんでは

24: バーマン(愛知県) 2013/06/25(火) 21:55:55.72 ID:bcSF9MWh0
>>14
スパコンの性能を引き出すためのOSだし,普及を目指してるものではないだろ

16: エジプシャン・マウ(大阪府) 2013/06/25(火) 21:52:26.40 ID:4XISjR7E0
その開発費はどこからでてくるんだ?

17: ラガマフィン(catv?) 2013/06/25(火) 21:53:21.53 ID:zwCJXLUa0
>>16
税金

19: ジャガーネコ(宮崎県) 2013/06/25(火) 21:53:30.87 ID:jfT03Y400
NeXTSTEP時代の到来か

22: アメリカンショートヘア(石川県) 2013/06/25(火) 21:55:39.49 ID:ibL55HNR0
中国の天河二号はLinuxベースの麒麟(Kylin Linux)
アメリカのTitanもLinuxベースのCray Linux Environment
同じくアメリカのSequoia(なんかCMでじゃんけんするチョコレート思い出すな・・・)もLinux

Linux強いがちょちょいと改良すれば最強OSができるのな

27: 白黒(大阪府) 2013/06/25(火) 21:57:28.16 ID:EYE9X5VG0
Linuxのカーネルカスタムの方がいいんじゃないか?

29: エキゾチックショートヘア(関西地方) 2013/06/25(火) 21:59:03.85 ID:pQ8HgjKC0
またガラパゴス化するからMSさんに作ってもらえよ

30: ボルネオヤマネコ(千葉県) 2013/06/25(火) 22:00:06.67 ID:kwmL+lAB0
MSが開発してNECが改良すれば世界を取れるよ

38: キジ白(チベット自治区) 2013/06/25(火) 22:05:51.79 ID:BxXzrrOE0
>>30
スパコンの世界にまるで用のない二社が何すんのww

51: ギコ(長屋) 2013/06/25(火) 22:19:51.81 ID:IYb9Z9jz0
>>38
windows hpcはお手軽クラスタでシェアを伸ばしてるぞ
NECはインターコネクト技術なんかを持ってるし

61: 縞三毛(福岡県) 2013/06/25(火) 22:27:13.10 ID:9/17E3xd0
>>38
いやいやいやいや
NECは日本のスパコン開発を支えていた重要な柱の一つですよ

42: アメリカンボブテイル(神奈川県) 2013/06/25(火) 22:09:00.10 ID:1VXSPBxN0
>>30
MS wwwwwwwwwww

35: キジ白(西日本) 2013/06/25(火) 22:02:55.87 ID:+s/hTFhZ0
他人が書いたコードなんか読めない、と言ってるようなもん

43: エジプシャン・マウ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 22:09:12.53 ID:bjVQIstnP
富士通が絡んでるならOS-9っていう線もあるな。

44: スフィンクス(神奈川県) 2013/06/25(火) 22:09:36.62 ID:QsNN3x410
こういった先端ソフトウェア開発は、ITゼネコン的な開発体制では大抵失敗する
アメリカみたいに、超優秀な社員を中心に開発すべき

超優秀な社員が中心となって設計・中心部の基本コーディングを行って、
周辺のコーディングはITゼネコン的に外に出せばいいよ

53: オセロット(埼玉県) 2013/06/25(火) 22:21:49.58 ID:G5OOrHcY0
カーネルはアメリカが作ってブラックボックス化されちゃうんだろうな

55: チーター(SB-iPhone) 2013/06/25(火) 22:23:53.64 ID:UjG7xAGh0
富士通なんかはLinuxの大改造とか得意だからな

60: マレーヤマネコ(京都府) 2013/06/25(火) 22:27:11.88 ID:JMSsKPiH0
やっとBTRONの時代がやってくるのか胸熱

67: アジアゴールデンキャット(東京都) 2013/06/25(火) 22:34:07.60 ID:dwQyUpKY0
PSをもう、もん凄い勢いで並べればなんでも出来るんじゃないの?
気象から核のシミュレーションからなんでも。

69: セルカークレックス(茸) 2013/06/25(火) 22:36:38.27 ID:3o/ESSdjP
TownsOS復活するとか胸熱

84: セルカークレックス(東京都) 2013/06/25(火) 23:01:02.94 ID:Vz6iS4gOP
これ失敗するだろ
もう日本にそんな力はないよ

86: ロシアンブルー(岐阜県) 2013/06/25(火) 23:05:27.58 ID:P9f/OeQc0
そもそもOS書けるような人材が育ってんのかね?

89: アムールヤマネコ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 23:13:25.76 ID:7Gwgn0eC0
頑張れ日本!

94: オシキャット(dion軍) 2013/06/25(火) 23:35:56.01 ID:RYulVTW90
LinuxってUNIXベースだっけ
Solarisじゃだめなの?

95: ハイイロネコ(東京都) 2013/06/25(火) 23:40:15.42 ID:1S3uqhkN0
>>94
solarisは9でも微妙だったのに
10以降名前だけのSUNOSでしょ
オラクル系になって終わったOSだと思う

104: チーター(東日本) 2013/06/26(水) 00:18:54.16 ID:DWhj4YcE0
自作したら肥大化して複雑化して元のほうが良かったなと思う
なんとかの法則

107: ソマリ(やわらか銀行) 2013/06/26(水) 00:26:24.90 ID:Cfu8Iuz3P
スパコンの世界はわからんな

110: トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2013/06/26(水) 00:40:15.14 ID:QATiTdT60
OSみたいなもんって本来日本が得意としてるもんだと思ったが なんでだ 

111: ベンガルヤマネコ(北陸地方) 2013/06/26(水) 00:41:25.95 ID:jdmQcMgd0
>>110
ソフトとかって得意なイメージないやろ

116: ギコ(東京都) 2013/06/26(水) 01:01:06.93 ID:WI8YuJ3L0
Human68k

117: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) 2013/06/26(水) 01:02:15.35 ID:W3vwkpV40
この面子でやれんのか

139: イリオモテヤマネコ(家) 2013/06/26(水) 03:27:20.56 ID:d3Ije/rW0
LinuxなんてフリーのOS使うなよショッボ

144: ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) 2013/06/26(水) 03:54:44.94 ID:hiBVlNO70
>>139
自分たちで好き勝手に改造して使うからソースが公開されない商業OSよりも
ソースが公開されているフリーのOSの方がいいんだよ

149: アンデスネコ(愛知県) 2013/06/26(水) 06:39:18.88 ID:B6SRI84G0
今更だけどOSぐらい国内で作ってくれよ

163: オシキャット(SB-iPhone) 2013/06/26(水) 08:07:07.46 ID:GqrWNL1DP
超漢字でいいやん

164: アメリカンカール(中国地方) 2013/06/26(水) 08:08:06.02 ID:KH9OI91u0
NECがモビルスーツを開発すれば勝てる

166: ラ・パーマ(埼玉県) 2013/06/26(水) 08:22:56.73 ID:07L0FquM0
お役所が XP サポート終了で悲鳴あげてるのもどうにかならんかな、国産で。

引用元: もうLinuxは限界… 東大、富士通、日立、理研らがスパコンのOS開発へ 国際競争での主導権を狙う


ファイナルファンタジーXIV:  新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付
Windows

スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名名無し :2013/06/26(水) 11:21:17

    OSやコンパイラが使い物になるまで5年くらいかかりそう。そしてそのころには、アーキテクチャが古くなってそう。

  2. 機種名名無し :2013/06/28(金) 07:00:52

    無料のOSなんか使うなよって言ってる奴は教養の無さがにじみ出てるな
    Linuxについてなんの知識もない

  3. 機種名名無し :2013/07/18(木) 00:11:39

    Linux が使えない理由はCPU数が京は9万個だがそれが数十万個に増えるからだよ。
    コア数が多すぎて現行のLinuxでは動かせないってこと。
    まあ、それならそれで動くように改造すれば良いだけのような気がするが、出来ないのかな? ソース公開されてるんだから出来そうなもんだが。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。