【Apple】AppleがNetbookを殺した。MacBook Air、iPadの登場はユーザーの希望を叶える結果。
  • RSS

【Apple】AppleがNetbookを殺した。MacBook Air、iPadの登場はユーザーの希望を叶える結果。

overview_gallery_everyday
 Airが出たとき

 欲しかったもんなぁ
1: ミシチャンψ ★ 2013/01/03(木) 23:20:31.73 ID:???
Netbookは死んだ。すべてのメーカーがNetbookの生産から撤退してしまった。でも、いったい何が
原因でNetbookは滅亡したのだろうか?もしあなたがこの5年間のPC業界を注意深く観察したなら、
ただ一つの企業だけが、Netbookを葬り去るための手段と動機と機会を持っていたことに気づくだろう。

AppleがNetbookを殺した。Appleただ1社だけの力でNetbookを絶滅へ追いやったのだ。我々はそのことに
感謝しなくてはならない。

Netbookは本当にひどい代物だった。使いづらいキーボード、おそろしく遅いCPU、小さいスクリーンの
上で苦労して使うLinuxやWindows。これほどひどい商品にもかかわらず、世界中のPC関連企業は
Netbookを大絶賛した。Intel、Microsoft、HP、Dell、Lenovo、みんなNetbookに夢中だった。

Appleただ1社がNetbookの流れに逆らった。Appleの素晴らしさは、Netbookがこれほど広まっていた
にもかかわらず、だれもNetbookを望んでいないということに気づいた点だ。AppleはNetbookを
購入したユーザーが2つの選択肢のどちらかを望んでいることを理解していた。一つは、持ち運びに
便利なフルサイズのラップトップ、もう一つは軽い用途に使用するコンピューターだ。Appleは一つ
の製品でユーザーの希望に貧弱なやり方で応えるよりも、2つの製品を使って、どんなNetbookよりも
適切にユーザーの希望をかなえる方法を選んだ。

2: ミシチャンψ ★ 2013/01/03(木) 23:20:48.26 ID:???
2008年、Appleは高価だが持ち運び用に特化したPCを送り出した。Macbook Airだ。そして2010年、
軽量だが使い勝手の良いiPadをデビューさせた。どちらも直接Netbookの代替になる商品ではない。
だが消費者はすぐにそれらの便利さを理解し、Netbookから急速に離れていった。iPadとAirはPC業界の
標準設計図になり、今ではすべてのPCメーカーがMacbook AirとiPadのクローンを製造している。
Appleのお陰で、Appleだけの力で、我々はあのひどい小型機械の悪夢から逃れることが可能になった。

Netbookが流行っていた当時、Appleの株価は100ドルを切り低迷していた。現在Appleは大きな成功を
収めた。でもそれはAppleにとってのみの成功ではない。Appleユーザーにも非Appleユーザーにとっても
大きな勝利だったのだ。

http://www.slate.com/articles/technology/technology/2013/01/what_happened_to_netbooks_apple_s_ipad_and_macbook_air_killed_the_400_former.single.html

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 00:04:05.45 ID:???
Apple「Netbookの倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 00:04:44.89 ID:QIDo2cVQ
そもそもnet bookの定義とはなんぞや?

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 00:07:09.53 ID:QIDo2cVQ
あと、ノートパソコンにタッチパネルとか、悪夢だね。
Windws8の所為で増えそうだが。

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 00:33:24.34 ID:???
使いづらいキーボードって、ノート型全部に言えることじゃん。

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 00:37:41.13 ID:???
iPadにも言える

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 01:11:52.48 ID:???
ネットブックが出始めた時、ジョブズは「こんな酷いものよりもっと良い物ができる」と言い
一年ほどしてから iPad を出してネットブックを駆逐した。

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 01:27:29.33 ID:???
そしてユーザーはCore iでも、Atomですらない小型機械という楽園を手に入れましたとさ
めでたしめでたし

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 02:05:46.86 ID:???
オレはネットブック出た時即買ったけどね
ワクワク感が止まらなかった。
今はタブレット使ってるけど、便利な反面ワクワクしない。
スマホもそうなんだけどね
完成されすぎただろうなー

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 02:08:00.56 ID:???
ネットブックはウルトラブックと名を変えて現在に至る。

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 02:38:15.97 ID:???
>>25
全然別物だ、ドアホ!
ウルトラブックはもっと高級で、顧客も仕事用に使うリーマン用。
ネットブックはニートやガジェットオタク用。
販売価格も倍違う。

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 02:41:02.64 ID:???
>>26
でも、俺も >>25 と同じ感想っすな。
ネットブックはウルトラブックにレベルアップした って感じ。
用途は似たようなもんだし。
人それぞれ捉え方は違うのかもしれないけどね。

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 03:09:46.81 ID:???
>>28
違うと思う
NetbookはAppleに殺されたんだよMacBookAirに
AirをIntelがパクった規格、それがUltrabook

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 03:22:30.95 ID:???
>>26
ガジェットオタクに失礼だぞ。
ガジェットオタクはUMPCに分類されるもっと、
使いづらくて高価な物使ってただろ。
OQOとかUXとかPとか・・・

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 03:45:29.06 ID:???
GoogleのChromeOSってNetbook用じゃなかった?

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 03:52:52.18 ID:???
あとから来たものに食われるのは世の常だろw

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 04:22:48.07 ID:???
>>34
Appleは、後から行っても なかなか食われないぜ。
そういうところは素直にすごいと思うよ。

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 07:47:21.22 ID:???
安物ノートPCの能力が上がってNetBookと呼ばれなくなっただけ。安物ノートPCの市場を掘り起こしたのはマーケティングの教科書に載せるべき。

37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 08:37:03.83 ID:???
Netbookが滅んで、最低ラインがUltabookになったのかなぁと思ったけど、
Windows8の登場でまたAtom搭載機が復活してる…。

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 12:07:30.72 ID:???
実際にモバイルとして使うならタブレットの方が優れてるからな。
仕事用ならともかく個人で使う分にはネットブックに限らずノートパソコンは
タブレットに勝てない。
今あるノートパソコン自体、省スペースのデスクトップパソコンとしての利用が多いし。

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 15:45:20.99 ID:???
NetbookがだめだったというよりAtomがあまりにも糞だったという感想

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 16:31:51.73 ID:???
>>48
それもあるけど、限られた筐体についてるポインティングデバイスも十分出なかった
結局マウスあった方が快適な環境

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 20:28:24.65 ID:???
似たような価格帯でもっと画面が大きくて使いやすいのが出てきただけだろ。
名称に細かい定義付けしてたことでその枠に入らなくなっただけ。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 20:29:17.97 ID:???
だからAppleなんも関係ねーだろ
何Appleの手柄みたいに

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 21:30:39.19 ID:???
>>56
Airでなく、iPadがNetBookを殺したんだから。

58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 22:08:49.56 ID:???
NetBook って元々長時間バッテリーが持つことを特徴にしてた。ATOM, SSD, 小さな画面, 大きさのわりに大きなバッテリーといった構成。

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 22:20:33.34 ID:???
netbookのバッテリーが持つなんて、聞いた事無いわ

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 23:17:45.51 ID:???
>>59
当時のノートの平均の倍ぐらい持つ

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 23:36:50.23 ID:???
>>62
ノートのバッテリーが6時間を超えたのはネットブックあたりからだよな。

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/04(金) 22:28:40.75 ID:???
工人舎って息してる?
あれにかなり資源ぶっ込んだんじゃないかな

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/05(土) 03:06:03.50 ID:???
携帯のように行き渡っても買い替え需要がある商品もあるし、結局Netbookはコレジャナイ商品だったってことか。

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/05(土) 09:09:51.50 ID:???
MacBook Airはノートパソコンであって
ネットブックじゃないでしょw

ネットブックとくらべるのなら
iPad miniだろうね

MacBook Airがあればいらないという主張では
iPadがある理由を説明できないよ

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/05(土) 10:06:30.48 ID:???
>>71
Airはウルトラブックだね
ネットブックが淘汰されてウルトラブックに置き換わってるのが現状
あと、モバイルOSの台頭でネット程度でWinが必要ではないのに気が付いた
iPadを高級ネットブックと呼ぶ人も居るくらい

72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/05(土) 09:22:58.75 ID:???
いずれにせよNetbookはこの世から抹殺されたことに変わりはないということだな

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/05(土) 13:33:16.51 ID:???
小型携帯端末という新しい市場を作った Netbook。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/05(土) 15:59:39.82 ID:???
リンゴマークは500ドルの価値がある。

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/05(土) 16:30:32.95 ID:AAKV8zfW
ネットブック葬り去ったのはスマホや思うがな

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/06(日) 11:51:42.64 ID:???
デスクトップ以外はパソコンじゃない

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/06(日) 12:01:36.50 ID:???
>>104
デスクトップなんて既にタブレットに抜かれてるだろ
出荷台数が1億を切るのも時間の問題になってきてる。

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/06(日) 14:51:56.36 ID:pC9OWJGu
>>105 
要はそろそろパソコンはなくなると

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/06(日) 15:47:07.30 ID:???
林檎社は従来スタイルのPCを辞めたいんだろ

引用元: 【Apple】AppleがNetbookを殺した


APPLE MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4GB/128GB MD224J/AAPPLE MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4GB/128GB MD224J/A


アップル
売り上げランキング : 1240

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。