サイトアイコン ガジェット2ch

自動運転車で事故った!そんな時の責任の所在は? ドイツ人「メーカーでしょ」、日本人「いや運転者」

これは難しい

1: ムヒタ ★ 2018/04/11(水) 07:13:56.50 ID:CAP_USER.net
自動運転車で事故を起こした際の責任の所在について、日本人の多くは「運転者」にあると考えているのに対し、ドイツ人は「自動車メーカー」にあると考えていることが10日、損害保険ジャパン日本興亜が行った調査で分かった。ドイツ人の方が自動運転技術に関する認知度も高く、同社は「認知度の低さが技術への信頼感の低さにもつながっており、責任も運転者にあると考える傾向がみられる」と分析している。

ドイツと比較したのは、日本の自賠責保険の制度がドイツを参考にしてつくられており、経済規模や自動車メーカーを多く抱えるなど類似点が多いため。調査は昨年2月から今年2月にかけてインターネットを使って実施。両国の20代~70代の男女計6600人分の回答を集計した。

事故の責任の所在について複数回答方式で聞いたところ、日本では「運転者」との回答が55.6%と最多で、2位が「自動車メーカー」(48.2%)だったのに対し、ドイツでは「自動車メーカー」(46.1%)、「運転者」(35.9%)の順だった。3位は両国とも「プログラム作成者」だった。

一方で自動運転の技術レベルが5段階に分かれていることについて「知っている」と答えた人の割合は、日本の30.5%に対し、ドイツは57.0%と関心の高さがうかがえる結果となった。

普及への期待と不安については両国で大差はなく、「事故の減少」を期待する意見が最多だった。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/180411/bsa1804110500003-n1.htm
 
7: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 07:24:19.10 ID:r+1TtUrl.net
責任をメーカーにしておかないと普及しないし、技術も向上しない
12: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 07:52:34.14 ID:ERI2iLvw.net
日本は猶予が無いからな
メーカーに責任押し付けたら開発しない
さっさと導入しないとどちらにせよ老人が事故起こす
18: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:11:47.23 ID:I5gNKA1L.net
世界標準にしとかないと、負けるぞ
17: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:11:29.11 ID:J2m8YBI+.net
現状なら運転者だし、将来的にはメーカーだろうなと。
ちゃんと前提条件明確にして聞いてるのかね。
23: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:22:59.77 ID:gEbR1zB/.net
このままだと中途半端なことになって廃れそうだな
25: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:34:07.85 ID:XA6FBQTt.net
日本は運転手をアシストするための自動運転。
外国は自動制御カーという自動車とは違う交通システムを構築しようとしてる。
127: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 10:41:28.05 ID:cHgRwRdR.net
>>25
世界に追随せずに世界標準となる車の開発しないなら海外に車を売れなくなるな。
まさか日本と世界の両方の技術開発をして双方に莫大な投資をする気?
それで良いの?
34: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:50:04.01 ID:cmsBihOp.net
>>1
未来も絶対にハンドルとブレーキつける?
時代遅れの車売れない トヨタ潰し
35: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:52:06.50 ID:wAJ0jdDh.net
自動運転でもずっと起きてて見張ってなきゃダメなら自動運転いらないw
36: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:52:18.87 ID:3y9evClX.net
そもそも
自動運転の車に乗りたいかどうか
聞いてみればいい
37: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 08:52:50.20 ID:zejPvPdk.net
世代交代していって古い自動運転プログラムが現れたとき、メーカーの責任でバージョンアップできるのかな
54: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 09:09:45.54 ID:t2Oq7pKk.net
最初の責任は免許を持ってる運転者でいいよ

その次に運転者が製造物責任をメーカーに訴えるんだから結局はメーカー責任になるけどね
64: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 09:18:46.60 ID:G19co9Yh.net
こういうとこが日本はダメなんだよなあ。
58: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 09:13:58.02 ID:fJUcIOIP.net
そら自動運転の認識の違いだろう
存在してもない自動運転を想像してるか
現在ある自動ブレーキや車線アシストを想像してるかの違いだろう
76: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 09:29:23.84 ID:XS5KzYcH.net
メーカーが責任をとらないとなると致命的な不具合があってもすぐに修正するなんてことしなくなるかもな
不具合が原因の事故があっても、俺、知らねするためとか
104: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 10:04:06.57 ID:Ugr/8+ZV.net
この車は自動で運転がご利用できます
また一部の機能ついては有料でご利用できます

また機能のご利用に至っては、ご利用者の責任とさせていただきます
113: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 10:22:32.38 ID:dSzOvLfP.net
日本は自動車後進国って定着しちゃったね
109: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 10:11:29.98 ID:LzUhcBER.net
だいぶ先のどこかでメーカー責任になるんだろうが
今はその時じゃないわな
117: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 10:25:57.25 ID:RA/0CgxP.net
自動運転が実用化すれば日本のメーカーも変わるのか?

メーカーが責任取るなら少々高くてもドイツ車買ったほうがいいじゃないか
148: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 11:39:20.94 ID:PuIKToeO.net
日本が越えられない壁がこれか
125: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 10:40:44.77 ID:RwbgUeut.net
ドイツ人の方が夢見がちなだけだろw
146: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 11:25:18.56 ID:5QioJg5a.net
マジレスするとケース・バイ・ケースだろ
149: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 11:41:11.94 ID:HYoiKX17.net
レベルによるわな
153: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 11:57:34.32 ID:KAoizWHu.net
いずれ世界的に統一するだろうから世界がメーカーならそうなるよ
160: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 12:21:33.30 ID:TtudI4hJ.net
日本はトヨタに忖度して運転者の責任になるよ
162: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 12:26:38.64 ID:UJs93NUF.net
これだと輸入車買うしかないな・・・
161: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 12:23:14.06 ID:i7UlqHTR.net
ドイツ国内ではメーカー責任(日本車も)になって、
日本国内では運転者責任(ドイツ車も)になるんじゃね。
日本メーカーも外国ではちゃんと対応するんでしょ。
168: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 12:49:18.43 ID:bCAH1Qgo.net
メーカーにしといた方がいいねまぁレベルがいくつかによるけど完全自動運転ならメーカー
172: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 13:19:43.85 ID:joyfuJmS.net
変化を受け入れない日本人のダメな鎖国気質が出ているね
自分たちで発展途上国落ちを選択していくのかな
181: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 13:48:03.25 ID:1KaGjr3K.net
この議論はあまり意味が無い。結局保険と補償の問題だから。
どちらの責任になるにせよ、払うのは使用者。
183: 名刺は切らしておりまして 2018/04/11(水) 14:06:46.38 ID:hfLHCF3l.net
任意保険めんどうだから、メーカーで全部やってくれよ。
モバイルバージョンを終了