漫画家「漫画は紙で読むものなので電子書籍で出版するのは許可しません」←これ
  • RSS

漫画家「漫画は紙で読むものなので電子書籍で出版するのは許可しません」←これ

出して欲しいんだけど・・・

1: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:48:22.17 ID:PabI96vm0.net
そんな無茶な…
3: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:49:12.58 ID:PabI96vm0.net
映画監督が映画は映画館で見るものだからDVD化ブルーレイ化は許可しないとか言ってたらアホやん
124: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:42:32.80 ID:Hp3Ikj9u0.net
>>3
コミックスで出すんやから全然違うけど
9: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:50:17.67 ID:8N0Ll5IGa.net
まあ書く人がそう言うならしゃーない
13: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:51:48.17 ID:WAuYrWEY0.net
こだわりがあるならええやん
16: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:52:28.71 ID:jQnRF9510.net
電子書籍の良いところってどんなとこだと思う?
20: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:53:41.00 ID:yOBlNX2h0.net
>>16
かさ張らない
たまに100円セールを新作でもやる
小説だと読む速度が上がる
その場で意味をググれる
22: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:54:34.88 ID:YKd9eVWg0.net
>>16
環境保護
23: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:54:34.88 ID:DEcCHCdna.net
>>16
品切れがない
製本コストが天地の差
流通コストが天地の差
本の管理がラク
本の閲覧がラク
31: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:57:07.84 ID:imJTTNYh0.net
>>16
紙じゃないから綺麗な上に汚れない
59: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:07:48.35 ID:/e0rtHUva.net
>>16
場所とらないから巻数が多いのを買いやすい
25: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:55:02.91 ID:u69D7x9Y0.net
>>16
スマホ1個あれば読みたい時に読みたい物が読める利便性やな
紙媒体と違ってドンドン買っても部屋を圧迫しないのも良い
29: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:56:58.14 ID:M/nVDC22d.net
>>25
スマホで読むんか?流石にないわ
26: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:55:57.70 ID:yOBlNX2h0.net
>>25
スマホで読むのはちょっとな8インチ以上は欲しい
18: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:53:05.81 ID:qSpiB1I40.net
すぐ黄ばむ紙の本とかw
21: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:54:11.23 ID:H/65eAlGr.net
電子書籍が便利すぎてもう戻れんで
もともと紙で買ってたやつは買い続けてるけど
28: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:56:35.34 ID:3++c0s+00.net
電子版はもっと安くていいのでは?
57: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:06:35.61 ID:xP6Aywy70.net
>>28
これよく言われるけど紙より電子の方が便利なんだから
紙よりお金を払っても良いとはならないんだよな
他商品だと便利になってるんだから値段は高くても良いとなりそうなのに
33: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:57:46.20 ID:Yj7N7CHMa.net
電子書籍って便利すぎるもんなあ
一枚の板に漫画こち亀全巻入れてもまだ余裕ある
読んでも片付けなくてもいい
これがリアル本だったら引越しの時泣けてくる
37: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:59:17.96 ID:YdJBvFqTx.net
電子書籍だと中古に流れないし作者側にもメリットあるやろ
39: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:59:59.45 ID:Q+hYJzvi0.net
電子書籍だと頭に入らない時ない?
43: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:01:47.90 ID:am3R5tTI0.net
>>39
ビジネス書とか専門書は紙がええで
使い分けや
41: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:00:51.98 ID:am3R5tTI0.net
漫画小説はもう完全に電子書籍やわ
47: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:02:51.37 ID:YSC8UxP/0.net
電子版の余白がやたら大きくて読みづらいのがたまにあるのだけどうにかしてくれ
52: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:03:55.09 ID:HbOGtX9ld.net
半額くらいなら買うけど紙の何割引や
55: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:05:08.44 ID:PzqwOw+Ka.net
>>52
定価やぞ
36: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:58:46.71 ID:89OwYHTq0.net
ワイも電子書籍使ったことないけどどのサービスがええんや?
38: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 06:59:47.08 ID:Px33VP8s0.net
>>36
それは一番悩ましい問題やな
正解がない
71: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:12:47.90 ID:ODyY4tZ80.net
露骨に発売日を紙の本から1ヶ月ずらしたり
おまけページを電子版から無くしたりするのやめてほしいわ
リアル書店に忖度しすぎやろ
80: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:16:22.70 ID:84prpmgsd.net
>>71
これ
カバー下あっりなかったりいい加減統一してほしいわ
74: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:13:40.03 ID:IAr/QVkh0.net
電子書籍は寝ながらでも見れるからめちゃ便利なんよな、漫画やと寝ながらは見にくいし
75: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:14:07.09 ID:gg4OvmbN0.net
見開きの多い漫画はスマホだと魅力半減するわ
82: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:17:22.45 ID:jpdsExDwd.net
電子書籍は要らなくなったら買い取りみたいなの作って欲しいわ
ポイント還元とかでええから
90: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:21:41.07 ID:N51JYH/40.net
完結してる漫画はまとめ買いで割引してくれても良いのにとは思う
92: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:22:06.61 ID:jpdsExDwd.net
>>90
これはわかるわ
それならバンバン買うんやけど
94: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:23:07.42 ID:DEcCHCdna.net
完結漫画のまとめ買い割引なんてしょっちゅうやっとるやん
104: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:29:28.83 ID:jpdsExDwd.net
>>94
やっとるとこはラインナップが糞なんや
125: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:42:40.06 ID:BeCEM9HK0.net
売る側としても電子書籍の方が魅力的やろ
刷るコストがかからないってすごいことやと思うよ
127: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:43:22.02 ID:DEcCHCdna.net
>>125
流通コストもな
107: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 07:30:55.72 ID:zVY0QgDr0.net
よつばと出してくれや
あずまが反対しとるんか?


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 14:17:15

    元スレ3
    映画監督が映画は映画館で見るものだからDVD化ブルーレイ化は許可しないとか言ってたらアホやん
    いるんだな
    黒部の大陽
    最近はGTM
    GTMはドラゴンボールの殴り合いが遅く感じる程の戦闘描写がある
    (それが止め絵に見えると大勢の人に叩かれまくっていた)
    まともに見るにはやっぱり映画館サイズでないと

  2. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 14:36:23

    まあ基本的には、作家の意思が尊重されるべきだと思うよ。
    死後になって遺族が金目当てでなし崩しになる場合もあり、無念だろうなあとは思うけど

  3. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 14:41:35

    紙は嵩張るし臭いし蟲が付くし補完も大変で最悪。その点電子書籍は重さゼロ読みやすいいつまでもキレイで若々しい(←重要)といいことづくめで。お前らの嫌ってる企業も間接的に倒せるぞ。作家に直接利益還元されるからな。委託販売だから中抜きはキツいんやが、まあ許容範囲や

  4. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 15:06:30

    作家の意思を尊重するのは良いけど無学不勉強で反対するのは止めて欲しいわ
    例えば眼や手が不自由な障害者からすれば電子書籍のほうがよっぽど助かるんだけどそういう想像力は働いてないだろ
    点字化のような意義もあるって判ってないんだよ

  5. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 15:14:13

    そんな漫画家の所為で不完全版な電子書籍版の雑誌を
    値下げしないで売るのはダメでしょう

  6. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 16:27:35

    印刷コストとかハッキリ言って屁みてぇなもんだぞ
    同人誌みたいに数十部しか刷らないなら別だが、万単位で刷る漫画なんぞ一冊あたり10円もかかってないだろ
    逆に電子版はサーバーの維持管理に莫大な費用コストがかかっているわけで
    信じられるか?Kindleとかあの規模で365日24時間いつでもDLできてトラブルらしいトラブルも起こしていないんだぞ

  7. 暇つぶし中の名無しさん :2019/02/10(日) 16:28:34

    キンドルでアマタブにダウンロードできないことが2回あった「中編漫画の4巻と長編の19巻」
    カスタマーも対応悪くてキンドルでは2度と買わないことにした
    アマゾンがダメダメになってきてる気がする

  8. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 16:38:39

    米6
    そりゃ印刷だけが紙本のコストならな…
    紙本が電子で言うサーバー代に当たるのは流通や在庫保管費や小売との連携や、諸々全部含めてだろ

  9. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 16:45:10

    ※2
    つって漫画を描くために尽力してるのは漫画家だけじゃないしな。
    尊重はしても作者だけの都合に合わせるわけにはいかんわな。

  10. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 16:52:13

    よくネトゲで言われる「サービス終了したら何も残らない」が嫌なんだよね。
    1・2ヶ月手元にあればいい雑誌はともかく、長く残したいものは抵抗がある

  11. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 17:07:50

    GTMは少なくとも4Kじゃないと意味が無いからだったかな?
    ダウングレードした物を出したくないから出さないってスタンスだからメディアがどうなるかで出ると思う。

  12. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 18:48:26

    創造性の高い職業なのに頭の固いやつだな
    結局そういうこと言ってる漫画家って大したことないんだろう

  13. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 19:04:42

    ※9
    かといって作者の以降が蔑ろにされるのは筋が違う
    著作権を持ってるのは作者だけだからな
    いくら尽力してようが権利がない組織や人間の意向は二の次。
    でなきゃ作者が発行差し止めを求めて訴えたのに無視して発売した出版社が正しいって事になる
    あくまでも作者が納得する形で合意するのは必要だろう

  14. 機種名NA-07C :2019/02/10(日) 22:42:35

    かつての大御所で今ではロクに描いてない、もしくは才能枯れた漫画家ばっかのイメージ
    自分の昔の名作を有利な条件で電子化許可させようとゴネてんじゃねえの?

  15. 機種名NA-07C :2019/02/11(月) 00:30:28

    だいたい欲しいものは電子書籍であるから、相当魅力がないと買わないやろな。
    要するに電子書籍出さないと勿体ないよ

  16. 機種名NA-07C :2019/02/11(月) 07:33:00

    きらら系とかページ数少ない所を、大きく、紙質を良くして高くしてるんだから
    紙質とか関係無い電子書籍版は安くして欲しいわ

  17. 機種名NA-07C :2019/02/11(月) 10:15:40

    本来のデジタル化の大きなメリットの一つに保存性があると思うんだけどねぇ
    絶版のまま手に入らない数多の作品が、いつでも読めるようになって欲しいもんだ

  18. 機種名NA-07C :2019/02/11(月) 12:35:27

    頭の固さ、プライドの高さ、時代について行けない柔軟性の欠如……
    なまじ成功体験があるからこそ、紙という媒体に固執してしまうんだろうな

    成功した結果として頭が固くなったのか
    頭が固いからこそ成功する作品を創り上げられたのか
    その辺り、非常に興味深いわ

  19. 機種名NA-07C :2019/02/11(月) 13:43:34

    頭の固さ、プライドの高さ、時代について行けない柔軟性の欠如……
    なまじ成功体験があるからこそ、紙という媒体に固執してしまうんだろうな

    成功した結果として頭が固くなったのか
    頭が固いからこそ成功する作品を創り上げられたのか
    その辺り、非常に興味深いわ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。